2014年12月24日水曜日

翌日

昨夜は、体が痛くて1時間か2時間ごとに目が覚めていました。


痛すぎるので、オイルを塗り捲りました。


首にはオレンジ、ペパーミント。


全体の痛みには、ディープブルーは寒かったので、アロマタッチにしました。


これで、何とか少し寝れました。


熱は37度台まで下がりました。


体の痛みも和らいできたようです。


もう一度、スペシャルブレンドのオイルを飲もうと思います。

2014年12月23日火曜日

その後

少し寝ました。


只今、39度です。


以外にここまでくると、体は痛くないですねー。


さっきの12滴のオイルが戦ってくれているからでしょうか?


おなかが空いて、納豆ご飯を食べています。


寝る前にもう一度、あのスペシャルプレンドを飲みます。

インフルエンザかも?

娘が昨日、インフルエンザA型と判明。


それに、最初から付き添っていた私はとうとう移ってしまったのか?体の痛みと熱が出始めました。


何でも、実験です。


ある方のブログから効きそうなレシピを頂きました。


オンガード、ティートリー、レモン、ローズマリー、フランキンセンス、オレガノを2滴づつカプセルに入れて第一回目を飲みました。


それまでの状態は、低体温の私が37,5度。


明らかに発熱&体が痛く、寒気。


あまりに寒かったので、お風呂に入って温もりました。


これで、しばらく休みます。


どうなることやら。


次回をお楽しみにー!!

2014年12月21日日曜日

長女、不調

昨夜は、イルミネーションを見に行って遅くなり、今日は一日出かけていました。


夕方から、何となく動きが悪い長女。


早くベッドに行かせましたが、37,5度。


8時間タイマー付きのディフューザーを早速焚いています。


200ccくらいの水が入りますが、そこにオンガード5滴、オレガノ2滴。


最強の殺菌コンビです。


これで、一晩中焚けば、全身から殺菌できるのでは?と期待しております。


もちろん、オンガードソフトジェルとダイジェストゼンソフトカプセルは飲んでいます。




そのうちに、今度は私が冷えからの腹痛。


ダイジェストゼンを塗り、飲み。




体調が悪いかも?と思い、アロマタッチの8本のオイルを自分で頭蓋低と仙骨の上に塗りました。


一人アロマタッチです。


あとは、寝ます。

認知症の方へのオイルの効果 体験

私の身内に介護福祉士の学校に行っている人がいます。


卒業を前に、論文を仕上げます。


今は、そのデータ集めに行っております。


その方は、先日JAAの介護アロマテラピーの資格も取られました。


そして、最近は介護施設に行きドテラのオイルを使ってハンドマッサージに行っています。


そこで、すごい体験があったそうです。


認知症の方に対して働きかけていますが、2人ほど明らかにいつもと違う反応を示されました。


落ち着きが見られた。


気持ちが明らかに変わったのが分かった。


という感じです。


その感動は私にも伝わってきました。


具体的な話が聞きたい方は、論文が完成したら本人に紹介してもらうように話しますね。


ここからが、論文の難しいところでそれを数字やデータとしていかに文章を作っていくかだそうです。


介護業界にも是非、広まってほしいです。

2014年12月19日金曜日

オンガードの使い方

冬本番!!


オンガードの季節がやってまいりました。


免疫向上。感染症の予防。殺菌効果で有名です。


インフルエンザが猛威をふるっています。


娘の中学校でも、学級閉鎖が出たようですよ。


こんなんじゃ、外出できないー。


と、昔は言っていましたが。


まあ、用事がなければ出ないですが、買い物も行かねばならぬしね。


そんなときには、オンガードですよ。


朝:


・足裏に塗る。そして、すぐに靴下を履く(温めることでより効果大に・それに歩いて取れちゃうしね)


学校に行く前:


・オンガードビーズを食べる(かまずに飲むこともできますが、私はあえて噛んで口の中を殺菌します)


学校から帰ったら:


・オンガードハンドウォッシュで手洗い(はじめから泡になっているので、小さい子でも手洗いが簡単・ハンドソープ自体が殺菌力があるものなので、多少手洗いが下手でも大丈夫)


・オンガードうがい(水にオンガードを垂らしてうがい・私はレモンも好きです)


部屋では:
ディフューザーで焚く(部屋が殺菌されますので、感染が抑えられます。もし、かかったら患者を個室で隔離し、高濃度のオイルでその人ごと殺菌するかのようにディフューズする)


寝る前に:
また、足裏に塗る(免疫向上)

オイルの奇跡

最近、ドテラ愛用者の方も増え皆様からたくさんのお言葉を頂きます。


そんなとき、とても嬉しく、誇らしく思います。


・娘さんの手術の前に、オレンジのオイルをかいでもらったら安心して入られたそうです。


・とてもつらいことがあり、それから体調を崩されて薬を飲んでおられた方がオイルを浴びるように使われてから薬を一切飲まなくなったと。


・本物志向のお子さんが、ドテラのオイルが大好き&オンガード歯磨き大好きだと聞けたこと。
歯磨き粉にはこだわりがあるらしく、今までいろんなものを勧めたがだめだったそうです。


子供ほど、本物が分かりやすいんだと思います。


2年間、皆さんにお伝えしてきていますが本当によかったー!と思う瞬間です。


自分が使ってみてよかったものは、たくさんの方に伝えたい気持ちは変わらないですね。


オイルに向かって「頑張ってくれてありがとう!あのおうちでもしっかりと働いてきてね。」と思いながら送り出しています。

2014年12月15日月曜日

ミネラル切れ

土曜日、日曜日とバタバタしていてミネラルを飲まなかったら、さあ大変!!


日曜日の夕方、どうにもこうにも体に力が入らずに、夕飯も食べずに寝てしまいました。


そういえば、ミネラルを2日間飲まなかったんだ。


飲んでいて、いっつも元気だったのが当たり前だと思っていましたが、全く違いました。


この私の元気さと、前向きな考えもミネラルのおかげだったんだと体感しました。


そういえば、昨夜は久しぶりに気持ちが落ち込んでいました。

2014年12月11日木曜日

冬にもアロマタッチ

特に冬に思います。


アロマセラピーって凄い!と。


アロマタッチの8本の内容は、ストレス、免疫、痛み、自律神経に働きかけることです。


冬って、これのどれにも当てはまるのです。


今日もさせていただきました。


私の中で、アロマタッチをさせていただいている方は「その時点で世界中で一番大切な人」です。


そこに全神経を集中しています。


気持ちとあとは、オイルの力です。


今日させていただいた方が、今晩ゆっくり寝られますように、と。

セラピーサロン「健香美」

今年最後のイベントです。


今日は、他のショップも入って盛り上がりそうです。


私も、アロマタッチとアロマクリーム作りをしてきます。


この感染症の季節にみなさんにいいアドバイスができるように頑張ってきます。



2014年12月10日水曜日

アトピーなので

乾燥する季節に、アトピーの症状が出てきます。


首がメインですが。


早速、フランキンセンスとラベンダーを塗りました。


かゆかったのが、治まっています。


それも、数分でですよ。


皆様も是非、おススメします。

2014年12月6日土曜日

ドライアイ

私、冬になるとドライアイで目が奥から痛くなってきます。


この前、質問したら「パソコンのしすぎ?」と聞かれ「ハイ、そうです!」と私。


それに疲れからきているようです。


眼精疲労には、ホットアイマスクにラベンダーを垂らして目に置くとよくなるのですが。


ドライアイにもいいかな?と思いやってみました。


ラベンダーの働きと、小豆ホットアイマスクから出る湿度で目を癒しました。


そしたら、いい感じで痛みが治まります。

2014年12月4日木曜日

美味しいクッキー

セミナー二日目。


AちゃんのいとこのRちゃんがこのセミナーのプレゼントのために、ココア味のクッキーにオレンジオイルを入れたクリスマスツリーのクッキーを作ってくれました。


Rちゃん、最高の美味しさでした。


甘さも大人な感じで、コクもあり、オレンジオイルの絶妙なバランスがよかったです。


ラッピングもクリスマスラッピングしてあり、かわいかったです。


「絶対、売れるよ!」と思いながら、食べる私でした。


Rちゃん、本当にありがとうございました。



ダイヤモンドクラブ:12月終わりました

昨日、今日とダイヤモンドクラブセミナーが終わりました。


栃木からまきちゃんが来てくださり、笑いあり、涙ありのセミナーでした。


初めて来てくださった方には、たくさんの悩みがあり、すでにドテラ生活をしておられる方には痛みがいつのまにか消えていた!というお話しを聞きました。


そういえば、私も2年前までは1日に1つのスケジュールしか入れることが出来ませんでした。


今では、タイムスケジュールが必要なくらいなハードな日もあります。


なので、こんなに元気に毎日をイキイキと生活できているなんて、奇跡!ですよ。


私、年を取るのではなく、これからは、年を取って(減らして)いきますよ。


明らかに、2年前よりも心身共に元気な私です。


ここまで、支えてくださった皆様に感謝しております。

2014年12月1日月曜日

ダイヤモンドクラブ スタートです!!

雨が続きますね…。
そんな時は、朝からオレンジをつけて出かけましょう!
明るい気分でスタート出来ますよ。

12月に入り、いよいよ「ドテラ:ダイヤモンドクラブ」が始まりました。
ダイヤモンドクラブとは、会社がたくさんの愛を私たちに届けてくれるプログラム。
簡単に言えば、ドテラのお祭りです。

たくさんの方に、ドテラの素晴らしさを知ってもらえるように色んな企画を立てました。

12月3日(水)
13:00~15:00 (赤江交流センター)
「寒い季節のエッセンシャルオイル活用術」(痛み編)
ハンドマッサージ講習&ハンドマッサージクリーム付き
定員:20名
参加費:500円

12月4日(木)
10:00~12:00 (赤江交流センター)
「寒い季節のエッセンシャルオイル活用法」(病気予防とお手当て編)
飲めるオイル入りおやつプレゼント付き
定員:20名
参加費:500円

13:00~15:00
ドテラ活用術&ビジネスセミナー
ドテラは皆さんの夢を叶えるためのビジネスツール。
是非、活用してください。



そして、今回初めての企画!

「ドテラクリスマスパーティー in 麺や」

米子市皆生にある「麺や」を貸しきって、「ドテラ:クリスマスパーティーin麺や」を開催。
飲めるオイルを使ってのメニューの数々。
麺や大将が腕をふるって、ご馳走してくださいます。

ドテラの魅力をアロマセラピスト:吉田真紀さんに語っていただきます。

12月3日(水)
17:30~19:00
参加費:
大人(中学生以上:)2000円
子供(小学生):1000円
未就学児:無料
定員:20名
前菜
鱸とサーモンのカルパッチョ(レモン)
海老サラダヨーグルトソース(レモン)
スープ
カボチャスープ
魚料理
鮭のムニエルシナモン風味のバルサミコソース(レモン、ブラックペッパー、シナモン)
鱸のムニエルレモンマスタードソース(レモン、ブラックペッパー)
肉料理
鶏肉のフリカッセ(オレンジ)
牛肉のたたき
麺や唐揚げ(レモン)
天ぷら三種盛り
鶏天(ライム)
アスパラ
カボチャ(ジンジャー)

ジェノベーゼ(バジル)
バケット 
ブルスケッタ(バジル)
レモン&オレンジオイルのバケット(レモン・オレンジ)

デザート
手作りプリン(ラベンダー)
ショコラオランジェ(ブラックペッパー・オレンジ)
チョコもなかジャンボ(ペパーミント)

「麺や」
米子市皆生5-20-12  R431沿、合銀福生支店様隣  TEL0859-21-4021


2014年11月27日木曜日

ドテラエッセンシャルオイルセミナー

今日は、Mちゃんちでドテラエッセンシャルセミナーが行われました。


全部で2時間コースです。


まず、私のバスボム作り。


ラベンダー、オレンジを使って型とりしました。


次に美魔女修行中のめぐちゃんから、アメリカコンベンションの様子を聞きました。


スマホから写真や動画を見せてもらって、すごーい!!とMちゃんの熱い気持ちも一緒に受け取りました。


最高でしたよ。


最後に、人材育成研究家の泉ちゃんによる「夢を叶える3つの力」を学びました。


私はベビーシッターで聞けなかったのですが、そこに参加された方の感想を聞きました。


「自分の夢をあきらめなくていいんだ!」とすっごい楽しかったと言っておられました。


その後は、ランチタイム。


手打ち麺のバジルパスタ、パンのオリーブオイルつけ(レモン・オレンジオイル)、フィリピンサラダ(めっちゃ美味しくておかわり)。


これで、500円です。


お腹がちぎれるほど、頂きました。

2014年11月26日水曜日

オンラインショッピングの充実


**━━━━━━━━━**
オンラインショッピング機能
**━━━━━━━━━**

12月2日(火)より、オンラインショッピングがさらにパワーアップします!

今回はベータ版の発表で、マイドテラオフィス「ショッピング」のページに「新ショッピングカート」という一つ選択肢が増える形となります。

詳細は12月のマンスリーニュースで発表いたしますが、今日はその概要をお知らせいたします。

【新ショッピングサイトの特長】

☆ 製品説明と画像が掲載されます。

☆ 通常注文やLRP注文はもちろん、今までカスタマーサービスを通してしかできなかった「ポイント交換注文」ができます。ポイントはショッピングカート下部に表示されますので、ポイントを確認しながらご利用いただけます。

☆ 通常注文やLRP注文にポイント交換注文を同梱することもできます。これまで、ポイント交換注文はシステム上、別の配送にしなければなりませんでしたが、これにより送料を節約でき、ポイント交換をよりお得に楽しむことができます。

☆ このショッピングサイトはお買い物専用で、プリファードメンバー(PM)の皆様にもご利用いただけます。オンライン登録確認のページ下部に表示されたPIN(4桁のパスワード)を使ってログインできます。PMの皆様のLRP変更やポイント交換注文はカスタマーサービスを通さなければなりませんでしたが、これからは好きな時間に気軽にご自身で行うことができます。

どうぞお楽しみに!

2014年11月22日土曜日

悲しみが襲ってくる生理中

月のものが始まりました。


昨年、手術して左の卵巣はないですが毎月定期的に来ています。


子どもの頃から生理は不順で、結婚してからも年に数回しか生理が来ていませんでした。


思い返せば、ミネラルを飲み始めてから毎月決まって来るようになった気がします。


PMSでしょうね。


すっごく悲しくなります。


そんな時は、夫にも「今、非常に悲しくなるのでそっとしておいて!」と言っておきます。


それと、もう一つクラリカームを下腹に塗ります。


いつもはあまり好きではない香りですが、今はそうでもないみたいです。


必要な時には、いい香りになるってほんとですね。



2014年11月21日金曜日

お腹の不調にゼンジェスト

こちらもお友達の話です。


牛の脂が体質にあまり合わないお友達。


食べ過ぎると必ず、お腹を壊して吐いてしまうのだそうです。


先日、外食してシチューを食べた時、牛の脂身があって食べたら調子悪くなるだろうなーと思っていたけど食べたそうです。


やっぱり帰宅後、お腹が痛くて吐きそうだったそうです。


ここで、ゼンジェスト。


1滴を水に入れて飲んだら、すーっとあっという間に痛みも治まったそうです。


いつもなら、一晩中痛みと戦い、嘔吐が続くのだそうです。






私は、濃いとんこつラーメンを食べると同じ状況になります。


本場、九州のとんこつラーメンはほとんどそうなってしまいます。


やっぱり、脂かな?

鼻風邪にレモン

先日、鼻風邪の子どもさんのお母さんに、レモンを足裏や背骨に沿って塗るといいよ!とお伝えしたところ。


昨日、どうだったかを教えてもらいました。


鼻が詰まって、いつも夜に目覚めてしまう子供たちが寝るようになったということでした。


これからうちでも、鼻風邪にレモン使ってみようと思います。





のどが痛いので

乾燥するからなのか、のどが痛くなることがあります。


今朝から、オンガードをディフューズしていますが吸入器のようにのどから吸っています。


レモン入りのミネラルを飲んだり、オンガードのどあめのかなりいいです。



2014年11月18日火曜日

ロールキャベツ オレガノ

今日は、長女のリクエストでロールキャベツを作っています。


めんどくさがりの私は、キャベツをはがすのが面倒だったのですが。


ゆでずに、レンジでチンして柔らかくしました。


今、圧力鍋で煮込んでいます。


なんか、物足りなかったのでオレガノを1滴垂らしました。


娘がキッチンに入ってきて「うわー!すっごいいい匂いがするー!」って興奮しています。


出来上がりが楽しみです。

2014年11月17日月曜日

かさかさ唇

数日前から、唇がかさかさして皮がめくれてきました。


このままでは、血が出てしまう?と思い、慌ててクリームを作りました。


ハンド&ボディーローションにラベンダー、ティートリー、レモンを混ぜます。


乾いたなーと思ったら、塗ります。


まだ1日もたっていませんが、皮のめくれが治まりました。


今度の一風亭でのメディカルクリーム作りのメニューにも入れます!!

2014年11月15日土曜日

リヴァールフェイシャルシステム

昨日は、最近会員さんになられた方と一緒に勉強会をしました。


色んな製品を試してもらった中のひとつが、リヴァールフェイシャルシステム。


片方の手の甲に洗顔料でキレイにした後で、リヴァールフェイシャルシステム。


終わった後、見てみると明らかに違いました。


目で見ただけで、手の甲の筋というかしわの部分が消えました。


そして、触った感触。


つるっつる。


私も昨晩、顔にしました。


で、今化粧しようと顔をかまっていますが、きめが細かいです。


やっぱり、すごいわー!!

2014年11月13日木曜日

寒くて鼻が詰まってきました

今日の寒さは、冬でしたねー。


一気に、風邪っぽくなってきました。


鼻が詰まって息が苦しくなりそうです。


何を塗ろうかなー?と思って、ティートリーの原液を鼻の周りに塗ってみました。


ちょっと息が楽になります。


自分の不調は、実験なので面白いですね。

2014年11月12日水曜日

子どもたちは、オンガードに絶対の信頼

2年間、ドテラ製品を使っていて何がすごいって。


子どもたちの言葉です。


「お母さん、オンガードちょうだい!」と、出かける前や家族に風邪の人が出てしまった時など、自分でガードするものだと思っているのです。


「お母さん、何か眠れるのちょうだい!」と寝入りのよくない子は、言ってきます。


「おなかが痛いから、あれ塗ってー!」とゼンジェストをせがむ子。


自ら自分を守るために、分かっているんですね。

最近、色々あります

ここのところ、ブログをアップ出来ませんでした。


悩み事が出来まして。


こんな時にお世話になっているのが、オレンジです。


不安があるからでしょうね。


オレンジをつけると、気持ちが上がってきます。


夜に、眠れない子もラベンダーを焚いてやったら早めに眠れました。


親子共々、オイルが必要になってきました。

2014年11月8日土曜日

風邪をひいてしまったようです

午後から鼻水が出てきて、体が痛くなってきました。


どうしても用事があり、休むことが出来なかったので動いていました。


そこで、ありとあらゆる情報から独自のブレンドを作ってみました。


オレガノ、オンガード、ティートリー、レモン、ペパーミントを2滴づつ。


体が痛い、熱が出始めたという症状から選んでみました。


今日は、早めにねまーす。


よく寝れるように、オレンジのブレンド、サンリズムをディフューズしてみようと思います。

本の紹介 油

油についての話しですが、いい本がありますので紹介します。


病気がイヤなら「油」を変えなさい!
危ない”トランス脂肪”だらけの食の改善法


杏林予防医学研究所所長:山田豊文







子どもにはよい油

先日、ドテラ副社長さんからサプリメントのお話しを聞いたとき、子どもにはいい油を使わないといけない、と聞きました。


アレルギーにしても、発達障がいにしても油なんだそうです。


ドテラにも体に必要な油がサプリとして売っています。


dōTERRA IQ メガ
フィッシュオイルにワイルドオレンジ配合
製品について
IQ メガは、ワイルドオレンジオイル配合で、魚臭さがなく、飲みやすいサプリメントです。小
さじ1杯で、1000mg の オメガ 3 脂肪酸が含まれています。また、IQ メガには、EPA(エイコサ
ペンタエン酸)と DHA (ドコサヘキサエン酸)などの主要な栄養素を豊富に含み、毎日の体調
管理を力強くサポートします。A2Z サプリメントと一緒に摂取するとより効果的です。お子様
からお年寄りまで幅広くご使用いただけます。
主な効果
• EPA や DHA を含む、健康的な生活に欠かせない主要栄養素が含まれています。
• 健康的な肌をサポートします。
使用法
毎日小さじ一杯分を摂取してください。直射日光や熱からは避けて保管して下さい。開封後は、
蓋をしっかり閉め冷蔵庫に保管し、お早めにご利用下さい。保管中に、色が変化することがあ
りますか、品質には問題ございません。蓋の封印部分が破損していたり、ついていない場合は、
製品の使用をお避けください。
成分
アンチョビ、イワシ、サバから取れた分子蒸留オイル。ひまわりのオイル、ワイルドオレンジ
オイル、ローズマリーエキス、アスコルビンパルミテート、トコフェロール、自然風味料












dōTERRA xEO メガ
エッセンシャルオイル オメガコンプレックス

製品について
ドテラの xEO メガ・エッセンシャルオイルオメガコンプレックスは、CPTG のユニークなエッセ
ンシャルオイルと海生・陸地の両方から得たオメガ脂肪酸を独自の方法でブレンドした、ユニ
ークな処方です。オメガ脂肪酸は健康な関節、心臓血管、そして脳の働きをサポートし、さら
に細胞の健康な炎症反応のための仲立ちとなってくれ、結果健康な免疫機能をサポートするこ
とが今までに示されています。一日分の xEO メガには 1000 ミリグラムもの海生脂質と 340 ミリ
グラムもの EPA,さらには 240 ミリグラムもの DHA と植物由来の主要な脂肪酸が含まれています。
そして、この製品には 800IU の天然ビタミン D,60IU の天然ビタミン E,そして 1 ミリグラムの
純粋なアスタキサンチンが入っています。
コンセプト

脂肪酸(EFAs)は人体が正常に機能するために必要不可欠な栄養素であり、細胞、脳、筋肉、
免疫機能、関節、心臓などの機能をサポートします。一部の脂肪酸は体内で作り出すことがで
きますが、多くは体内で作り出すことは出来ない為、毎日の食事から摂取しています。OMEGA6
と OMEGA3 は必要不可欠な脂肪酸であり、健康的な体を保つには、OMEGA6 と OMEGA3 を 1 対 1
の割合で日々摂取する必要があります。しかし、現代の食事では、油脂を使った食品が増え、
OMEGA6 と OMEGA3 の割合は平均で 15 対 1 となっています。極端な割合で OMEGA6 と OMEGA3 を
摂取すると、心臓欠陥や癌など様々な病気の原因となります。OMEGA3 を摂取が不足すると、う
つや精神病を引き起こす確率も高くなりと言う研究結果も出ています。さらに、オメガ 3 脂肪酸
を摂取することによる、身体へのあらゆる有益な研究結果も報告されています。©2010 dōTERRA Intl. LLC dōTERRA Lip Balm with Peppermint & Wild Orange PIP 01.23.2014
主な効果

 体内の酸化ストレスを減らし、細胞を強め、健康的な心臓・関節・免疫機能をサポート
をします。
 健康的な脳機能をサポートする為に必要な栄養を補います。
 健康的な肌をサポートします。
 ドテラの CPTG エッセンシャルオイル(クローブ、フランキンセンス、タイム、クミン、
ワイルドオレンジ、ペパーミント、ジンジャー、キャラウェイ、そしてジャーマンカモ
ミール)が含まれています。
 健康で活力に満ち溢れた健康な生活を土台とするために、アルファ CRS+、マイクロプ
レックス VMz とともに健康摂取するために調合されました。
使用法
4~8 粒のソフトジェルを、毎日食事とともに摂取してください。
使用上の注意
お子様の手の届かないところに保管してください。妊娠または授乳中の方は、まず担当医とご
相談ください。この製品には乳製品もしくは麦製品は含まれていません。暗くて涼しい場所に
保管してください。
成分
フィッシュオイル濃縮物(EPA34%、DHA24%)、ASTAPURE アスタキサンチン、ルテイン、ゼアキ
サンチン、リコピン、アルファカロテン、ベータカロチン、亜麻油、ルリヂサ種油、クランベリー種
油、ザクロ種油、天然ビタミン D(コレカルシフェロール)、天然ビタミン E(d-α コハク酸トコフ
ェロール)、CPTG エッセンシャルオイル(クローブ、フランキンセンス、タイム、クミン、ワイ
ルドオレンジ、ペパーミント、ジンジャー、キャラウェイ、そしてジャーマンカモミール)

2014年11月3日月曜日

アロマ&クッキング

5日(水)の10時から、赤江交流センターで「アロマ&クッキング」をします。


前半は、アロマのお話&シェア会。


後半は、クッキングです。


今回は、手作りハムとザワークラフト(レモン風味)です。


今回は材料代を1,000円頂戴します。


参加される方は、明日中にご連絡をお待ちしております。

オレンジ

今日は、親戚の法事に行きました。


母の代理での参加。


なかなか緊張するシチュエーションです。


こんな日は、朝からオレンジをたっぷりつけて出かけました。


気分を明るくしてくれるのが、オレンジ。


不安を解消してくれる効果もあります。


そのおかげで、リラックスして最後まで参加できました。


全く知らない方の方が多いので、話すの苦手ですが何とか話せました。


不安だなー、と思うと首につけたオレンジが香ってくるのです。


気持ちが晴れやかになったのは確かでした。



2014年10月30日木曜日

自律神経の乱れで起こる症状 アロマタッチ

自律神経失調症、きちんと理解していますか?




自律神経失調症を誤解していませんか?
「心理的な病」「精神疾患」などと認識してる方はいますが、それは違います。

そもそも自律神経とは

心臓を動かしたり、消化、吸収、代謝、ホルモンの分泌を調節したり免疫などにも関わる神経のこと

で、活動する神経といわれる「交感神経」と休む神経といわれる「副交感神経」の二つがあります。

この自律神経の調子が崩れると不眠やめまいや免疫力の低下、低体温、消化・吸収機能の低下などの様々な症状が現れます。

これが「自律神経失調症」というのですね。


自律神経失調症どんなときに起こる?

自律神経失調症は、意外にも頻繁に起こっていたりします。

何かの境目に起こりやすいのです。

例えば、昼間~夕方の境目。
この時間は、自律神経が不安定になりやすい時間。
夕方に、なぜかソワソワしたり不安になったりするのは、これが原因です。

季節の変わり目も、同じ。
不安になったり、風邪をひきやすくなったりするのです。


自律神経失調症になると・・・

こんな悩みが増える傾向にあります。

【頭】頭痛、頭重感
【耳】耳の閉塞感、耳鳴り
【目】疲れ目、なみだ目、目が開かない、目の乾き
【口】口の渇き、のどの異物感・圧迫感、のどのイガイガ感、のどがつまる
【心臓・血管系】動悸、めまい、立ちくらみ、のぼせ、冷え、血圧の変動
【手】手のしびれ、手の痛み、手の冷え
【足】足のしびれ、足のひえ、足の痛み
【皮膚】多汗、汗が出ない、冷や汗が出る
【筋肉・関節】肩こり、筋肉の痛み、関節の痛み、関節のだるさ、力が入らない
【全身症状】息苦しい、倦怠感、疲れやすい、微熱、フラフラする、ほてり、吐き気、食欲がない、下痢、過呼吸、生理不順、眠れない、すぐ目が覚める、起きるのがつらい、体の一部が震える
【精神症状】不安になる、イライラする、落ち込む、怒りっぽい、集中力がない、やる気がでない、ささいなことが気になる、記憶力や注意力が低下する、すぐ悲しくなる

アロマタッチは、自律神経を整えていきます。
活動する神経とも言われる交感神経を休め、休む神経を言われる副交感神経を働かせてます。
痛んだ交感神経を休めて回復させます。
その表れとして、眠くなったり、体がだるい感じがあります。
体が緩んできている証拠です。

この季節の変わり目には、是非アロマタッチをどうぞ!!

保湿って大切!

この季節、肌トラブルが多いです。


毎年、薬をもらってつけていました。


先日もどうしてもかゆくて薬をつけた日。


薬だけつけて、そのまま寝てしまったらさあ大変。


なんと、顔が感想しきって細胞に水分が行かずショボショボな肌になってしまいました。


この日は、人に会うのが嫌だったー!


こんなこともあって、肌の潤いには気をつけるようになりました。


化粧水は、何回もつけて手のひらがピタッとくっつくようになるまで時間をかけてつけます。


次に保湿。


ココナッツオイルにサルベルを混ぜて、顔に塗ります。


更に昨日は寝る前にもう一度ココナッツオイルで保湿。


そしたら、いい感じです。


今は夕方ですが、ピンと肌は張ったままです。


手をかけてやれば、肌はすぐに答えてくれますね。


あと、顔だけの手入れは禁物です。


胸の上から、デコルテ、首にかけての広い範囲を手入れしましょう。


以外に顔と首の差が出る方がおられます。

寒暖の差は、自律神経を乱れさせる

昨日のニュースを見ていたら、朝が寒く昼が暖かいというニュース。


その説明で、「一日の寒暖差が7度以上になると自律神経が乱れる」とありました。


だから、みなさん体調を崩されるのだそうです。


気温の差が激しい時は、体が冷え切らないように上手に暖房を使いましょう!


と。


そこでおススメなのが、自律神経を整えるアロマタッチです。


その中でもオレンジとペパーミントはその役割を果たしています。


足裏に塗ったり、香りをかいだりして自律神経を整えましょう!!

2014年10月28日火曜日

間違ってオンガードを飲んでしまった2歳児

昨日、姪っ子が夜「誤ってオンガードを飲んでしまって、口が赤くなってる。口の中も痛がって泣いてる」と妹から連絡が入りました。


(オンガードは子どもさんや皮膚の弱い方は、希釈して使うことになっているオイルです)


ココナッツオイルを唇の周りにたっぷり塗ることと、口の中は家にある食用の油を塗るように伝えました。


うがいしても変わらない!という妹に、「水じゃ、薄まらないよ。オイルには、オイルでしか薄まらないから」と説明しました。


途中で寝てしまったようですが、絶対泣いても起きてもいいから塗るように話しました。


今朝、連絡があって「何事もなかったように、元に戻ったよ!!」と。


かえって、感染症予防にかなりなったんじゃない!と伝えました。


小さな子どもさんや皮膚の弱い方は、是非希釈してお使いくださいね!!

めまいの方が

友達の旦那様がめまいで病院に行かれたそうです。


ずーっと寝ておられるそうです。


ここでEOの出番です。


めまいは、自律神経の乱れが関係あります。


そこで、自律神経を整えるアロマタッチテクニック。


ご主人に、アロマタッチのオイルを塗ってあげられたそうです。


そしたら、調子がいいそうです。


実は、塗ってくれた奥さんも同じ体験があり、今回もご主人に塗ることで改善したそうです。


さすが、EO.


私も以前はめまい持ちでしたので、つらさが良くわかります。


一度、めまいが起きると半年は調子が戻らないんですよね、私の場合。


今は、こんな方法もあるのか!と思えるので、救いとなります。

2014年10月27日月曜日

数日前から風邪っぽい?

数日前から、眠かったり体が何となくだるい?みたいな感じがあります。


でも、はっきりそうかわからない。


いつもオイルを使っているので、症状が抑えられてるのかもしれないと思います。


今日は、オレガノを飲みました。


なんとなーく、調子が悪くなりそうな予感?!


こんなときに飲むのが、オレガノです。


3時間前に飲んだら、やっぱりいい感じになってきましたがもう寝ます。


今日もちょこちょこオイルを塗って寝ますね。

2014年10月26日日曜日

昨晩は次女が腹痛

昨夜は次女が寝始めてから、おなかが痛い!と辛そうにやってきました。


下痢はないようで、左が痛いというのでもしかして盲腸?と思ってしまうくらいに痛そうでした。


すぐにゼンジェストを飲ませ、おなかに塗り、最後に小豆カイロをしてあげました。


5分後には、やっぱり寝てしまいました。


痛みが治まると、寝てしまうんだなーとこの二日間で再実感したことろでした。


今朝は、すっかりよくなりました。

2014年10月25日土曜日

顔がかゆい 

この季節の変わり目に、肌がかゆくなります。


一旦、治まっていましたが今痒いです。


なんとか、オイルで治らないかと。


耳や頬などが痒いです。


そこにティートリーの原液を塗っています。


かゆみが治まっていきます。


これで治ればいいなー!

夜中に腹痛で泣く3女

3女がはじめて、おなかが痛くて夜起きて泣きました。


おそらく暑くて、あばれて布団からでてしまったからかな?と思います。


下痢になったようで、2回ほど起きてトイレに行きました。


2回目の時は「お母さん、オイル塗って!」と。


ゼンジェストをおなかに塗り、みずに入れて飲ませました。


小豆カイロを温めて、おなかに乗せてやるとすぐに寝始めました。


さすが!ゼンジェストです。


看病も早く終わるので、とても楽ですね。

2014年10月24日金曜日

ホット小豆カイロで体調改善





お腹・腰を温めます。

  お腹の周りには、消化器や生命を維持するのに重要な内臓に関係するツボが集まっています。 
   胃腸疾患・下痢・便秘・冷え性・ストレス・イライラする・怒りっぽい・不安・うつ・精神不安定・美容・痩身などに


今年の初めに、ホットアイマスクを作りました。
これがものすごくよくて、寝れない時、眼精疲労、ストレスに効果を出しました。


今、下腹違和感。
早速、ホットカイロで下腹を温めています。
この時にいいのは、それぞれの症状に合わせたオイルを使うこと。


オイルは、温めることで100倍の効果を発揮するそうです。


お腹が痛ければ、ゼンジェスト。


女性ホルモンに関わる事なら、クラリカーム。


ストレスには、ラベンダー。


美容・うつには、フランキンセンス。


これから、このカイロを作りますね。


出来次第、イベント会場やアロマ教室でも販売します。


他に、手作りアロマペンダントも販売中です。



東洋医学5行 と ミネラル

先日、東洋医学の五行という言葉を耳にし、興味があり調べています。


面白いのがありました。


「心が弱っている時は、体が苦い味を求め、苦味が心を栄養する」


とありました。


ミネラル(プレーンは苦い味です)を飲むと心が元気になるとよく言われます。


体が苦いミネラルを欲しているのでしょうね。


なんとなく、いや!すっごい納得しました。

アメリカのコンベンションでのお話 JEOS協会メルマガより


アメリカコンベンションが始まり、
冒頭でスターリング社長が話した言葉。


「ドテラのエッセンシャルオイルは、
人々に希望を与え、人々の人生を変える。」


ドテラ社のミッションは、
・自分たちの健康を自分たちの手で守っていく
・人々の人生にインパクトを与える


何度も希望を失ってしまった方々に、
何度も希望を取り戻してあげること。


すべてはひとつひとつの行動から・・
その行動に小さいなんてことはない。
小さな行いの持つ偉大さ。
世界に与える影響は、まさにみなさまの1滴1滴からなのです。


ドテラ社は、分かち合いの行動の積み重ねでできた会社です。


冒頭から本当に心を打たれ、
なんて素晴らしいエッセンシャルオイルと
素晴らしい会社に巡り会うことが出来たのだろう
と感激しました。


今回、アメリカコンベンションに参加して
頭で分かって理解していることと、
体で感じて込み上げてくる感情は全く違う。
そのことをあらためて感じました。


そして、日々ドテラのエッセンシャルオイルに
癒やされ、助けられ、守られていることに
感謝の気持ちで一杯になりました。

一風亭でクリーム作り

昨日は、一風亭でメディカルクリーム作りをしました。


人気だったのが、風邪対策クリーム、呼吸器系対策クリーム、集中力クリームです。


個人的には、美魔女クリームがおススメですよ。


来月も4日と20日に同じく一風亭で行います。


是非、お越しくださいませ。

カットのあとに

私がお世話になっている美容師さん。


彼女もドテラの製品を扱っています。


今日はカットでお世話になったのですが、最後にペパーミントを付けてヘッドマッサージをしてくれます。


頭がスーッとしてとっても気持ちがいいです。


ついでに肩も軽くなりますよ。

2014年10月19日日曜日

3女、久しぶりの熱

昨日、朝から顔が赤いな、と思っていた3女ですがそんな熱を感じなかったので午後遠方へ出かけました。


目がちょっと病気っぽくなってきて、夜帰ってきた時には38,2度。


おー!やっぱり熱があったのね。


寒がって横になりたがってたからなー。


夜寝ながら、私が起きるたびに足裏にオンガードとペパーミントを塗りました。


3度くらい塗ったかな。


先ほど計ると、36,9度。


さがっています。


ただ、この熱は微妙に上がる可能性があるので今日もオイルでコントロールしようと思います。

2014年10月18日土曜日

寒さに耐え切れずに 朝から足湯

ホットミネラルカフェで体の中を温めてから、今度は外から温めます。


今、私は足湯バケツに足をつけています。
今日は、身体を温めるジンジャーを入れています。


熱めのお湯にジンジャー、気持ちいいです。


今、始めてから3分。


手のひらの冷たさが緩和してきました。






こんなレシピがありましたよ。


《足浴・フットバス》...

レシピ[1回分]
・レモングラス(CPTG認定)1滴
植物性グリセリン(小さじ1)にエッセンシャルオイルを混ぜ合わせ、そこに重曹(大さじ1)を加えて混ぜ合わせてフットバス用のアロマ足浴レシピのできあがりです。


洗面器やバケツといった足首まで浸かりそうな器の中に、約43〜44度の熱めのお湯を入れます。そこに、できあがりのアロマ足浴レシピを入れかき混ぜます。


10〜15分程、足首から先をお湯につけます。足浴は一般的に膝の痛み、腰の痛み、足のむくみに良いといわれています。全身の血行がよくなり、じわじわと汗ばんできます。


エッセンシャルオイルの効能とのシナジー効果で心身ともにデトックス。入浴できないときや、冷えを感じるときに手軽な足浴を活用しましょう。


足が疲れているとき、足のむくみや冷えなどでなかなか眠れないとき、膝や関節、腰などの痛みが気になるときにも活用できます。


・レモングラス:イネ科、葉から水蒸気蒸留で抽出。抗炎症、鎮痛、鎮静作用などがあり炎症による痛みに。痛みを和らげ筋肉をしなやかに、筋肉痛、疲労感の除去。冷え、血行不良など。消化器系の働きを助けたり、虫除けや防虫、消臭作用もあり、日常のシーンで広く活用できます。敏感肌の方はとくに塗布するときは希釈して使いましょう。やる気を取り戻したいときリフレッシュしたいときには、ぜひディフューザーや芳香浴などして香りを楽しみましょう。

朝からホットドリンク

朝、寒いですよねー。


心底寒くなってきて、末端が冷えてきます。


ホットミネラルカフェにレモンオイルを垂らしてゆっくりと飲みます。


レモンティーを飲んでいるようです。


今までは、レモンとオレンジを混ぜていましたがレモンだけでも美味しいですね。


レモンは殺菌効果もあるので、これからの風邪の季節にとってもいいですよ。


レモンオイル、毎日摂取してみましょう!

2014年10月17日金曜日

眠れなかった日々が解消

昨日、アロマタッチをさせていただいた初めての方です。


ずーっと眠れなくて、もう自分はぐっすりと眠ることはできないんだろう、と諦めておられた方でした。


昨日の午前中にさせていただいて、午後帰ってからお昼寝。


そして、夜もぐっすりと寝ることが出来て喜んでおられたと聞きました。


アロマタッチで、それぞれに反応は違うと思いますが、ビフォーアフターでは、変化を感じられているようです。


喜んでいただけるのが、一番嬉しいです。



2014年10月16日木曜日

アロマタッチとは?


皆さん、「*アロマタッチ」*という言葉を、耳にしたことはありますかn?*

今日、エッセンシャルオイルに関する科学的研究が進み、幅広く受け入れられるようになってきたことで、より多くの人々が自然な形での健康維持を求めるようになってきました大事
そこで、ドテラの最高医療責任者であるヒル博士は、ドテラのCPTGエッセンシャルオイルの新しい認識に従い、アロマタッチテクニックと呼ばれる新しいオイルの使用方法を開発しましたネイル





このアロマタッチテクニックは、「エッセンシャルオイルを最大限に健康に役立てられる方法」という方針の下、ヒル博士の教育の経験やエッセンシャルオイルについての科学知識をフルに使い、開発したものです。

この技術は、4つの要因

1ストレス
2毒物によるダメージ
*3炎症反応
*4自律神経失調症 

といった、全身に影響を与えるマイナス要因を改善するようにと開発されました。

出張アロマタッチ

朝から寒かったですが、だんだんと温かくなって来ました。


今週は、何件か出張アロマタッチをさせてもらいます。


今日させていただくのは、お友達のご家族とお友達の方です。


友達もドテラ生活ももうすぐで2年になられます。


オイルのすごさを体感しておられるので、こんな人にはオイルがいいのに。と思ってくださっていました。


そして、今日のアロマタッチが実現しました。


今日も初めてさせていただく方が益々元気に過ごされる事を思いながらいってきます。




彼女のご主人さんは、かなりのマッサージファンだそうです。


身体が資本のお仕事ですので、トリートメントは必須ですよね。


あるとき、奥さんがアロマタッチブレンドを1本だけ背骨に垂らして塗っただけでしばらくしてから「あー!」と。


力も入れていないのに、身体が楽になっていくー。と驚かれたそうです。


本当は、力を入れてマッサージしてほしかったそうですが、力を入れることもなく楽になったそうです。



2014年10月15日水曜日

試験勉強にインチューン

中一の娘が只今、中間試験の勉強中。


集中力のなさに、どうしてやったらいいかと思案し、思いついたのがやっぱりオイルでした。


集中力ブレンドのインチューン。


初めて香ったのですが、私の好みの香りではなかったんです。


どこかで嗅いだことのある香り。


勉強中に、足裏に塗ってあげました。


そしたら、集中しているではありませんか!!


昨日は、しなかったので使っていなかったのですが。


今も、「お母さん、この前足裏に塗ったやつ塗って!いい匂いだった」と言うのです。


そうかー!!


その人に必要な香りは、いい香りに感じるのですが。


娘もやっぱりこの香りが好きという事は、必要なのだなと改めて思いました。



2014年10月14日火曜日

子どもが体験

友達の子どもさん。


小学校1年生の男の子。


アロマ生活が始まった頃は、「くせー!!」だった2年前。


お母さんは、心身ともに働きかけるオイルの効果をよくご存知だったので、生活に密着させて使っておられました。


体調の悪い時はもちろん、日頃の健康にアロマタッチや、よく眠れるようにオイルを使ってマッサージも。


そんな息子さんが、先日おばあちゃんに「これ塗ると痛いのがよくなるよ!」とおばあちゃんの足裏にアロマタッチクリームをつけてマッサージしてあげたそうです。


これは、お母さんが息子さんにしてあげていた事。


体感して、よかったものはやっぱり人に分かち合いたくなりますよね。


それは、子どもでも同じなんだなーと話を聞いて思いました。


おばあちゃん孝行、R君すごいよ!!

友達の肌がー!!

一緒に羅漢果茶にフランキンセンスを入れて飲み始めた友達の肌が、すっごいきれいでした。


今までもきれいでしたが、今日見たときにゆで卵のようで透き通っている感じがありました。


本人もすっごい化粧がきれいに乗るよーと話していました。


恐るべし、フランキンセンス。


これは、試した人のみが分かる超アンチエイジング飲み物でした。

朝からオイル

何となく体が動かない。


足裏にアースリズムを1滴づつ。


肩にアロマタッチブレンドを塗る。


そしたら、しばらくして身体中をオイルが巡るのが分かってきた。


すーっとして体内がさわやかになるのを感じている。


すっごいなー。


オイルは、チョコチョコとを塗るようにと教えられていますが、やっぱりいいですね。

2014年10月11日土曜日

ミネラル、おいシー

最近は、ずっとミネラルのプレーンを飲んでいます。


食欲の秋で、結構食べたい症候群状態です。


こんな時に、ミネラルカフェを飲みます。


プルーン味なので、甘く脳が満足しています。


やっぱり、カフェ美味しいです。

産地紹介 NFRブログ


1ヘリクリサム





ヘリクリサムは、コルシカ島と呼ばれる地中海西部、イタリア半島の西に位置する島で栽培、収穫されています。ヘリクリサムの植物をエッセンシャルオイルにするためには、なんと3年から7年もの時間を要します。植えてから7年後には、すべての植物を植え直さなければならず、そこからまた何年もの月日をかけて、ヘリクリサムの植物を栽培する過程が繰り返されます。

2*ベチバー




気分を落ち着かせてくれることでよく知られるベチバーの原産植物は、ハイチで栽培されています。上の写真のように大きなトラックの荷台に一杯詰め込まれたベチバーは、約23リットルものベチバーエッセンシャルオイルの原材料となります。

2014年10月10日金曜日

デトックスアロマ

今日は金曜日。
一週間の疲れがたまってクタクタ…
疲れをとって「デトックスしたい!」という方も多いのでは?
そんなときにおすすめのアロマは、ジュニパーベリーとレモングラス。
...
今晩はゆったりとアロマバスを楽しんでみてはいかがでしょうか。
ジュニパーベリーが疲れをいやし、レモングラスがリフレッシュさせてくれますよ。
一週間の疲れをデトックスして、明日からの三連休を楽しみましょう!

一日、庭仕事

今日は、久しぶりに庭仕事、山仕事でした。


玄関横の花壇、裏庭の芝生刈り、裏山の竹切り。


竹切りでは、木が刺さってきておそらく肩から血が出てるはず。


竹がつる性の植物にあからまって力以上に引っ張らないといけなくて、筋肉痛。


腕と足が、久しぶりに痛いですわー。


風呂から上がったら、アロマタッチやディープブルーでトリートメントしますよ。


お風呂でもマッサージしてみよう!


血が出た所は、ティートリーがいいかな。


おかげで、さっぱりして気持ちいいです。


きれいになったので、新しいハーブも入れていこう!っと。

2014年10月9日木曜日

生ゴミ、爆発

ゴミ袋が破れているのに気付かず。


生ゴミの液体が、漏れていたようでしっかりと床にしみこんでいたようです。


あちゃー!


かなり、強烈な香りが漂っています。


レモン水で洗い、ピューリファイを落とし。


朝よりも薄らぎましたが、なかなか手ごわい相手ですなー。


他にも落ちている箇所があるのか?

アロマタッチ勉強会

アロマタッチの勉強会、楽しかったです。


先日、2回目のディプロマで新たに学んだ事も含め、1期の方とシェアしました。


2回目のモデルをされたAちゃんから、感じた事、学んだことを話してもらいましたがとてもよく大切な事が分かりました。


アロマタッチは、技術よりも大切なことがある。


それは、目の前にいるその方を今、地球で一番大切に思うこと。


これに尽きますね。


そうすれば、自ずと手の動き、早さ、優しさをつかむことができるはずです。


これからも、ディプロマ取ったみなさんとちょくちょく練習していきたいと思います。

咳き込む方がおられたので

今日は、うちでアロマタッチ勉強会をしました。


1時間の座学、その後2時間は実習です。


途中で、咳が止まらない方がおられました。


イージーエアとハンド&ボディーローションで作ったクリームを使ってもらって、その後すぐに咳が治まりました。


さすが、イージーエア。


そして、その部屋ではユーカリプタスとベルガモットも焚いていたので、これも効果的だったのでしょう!!


知らないうちに咳が止まって、驚いておられました。

2014年10月8日水曜日

アロマ香る洗濯洗剤を使ってみて

作ったものは、原液なので濃いですが、洗濯し終わって洗濯機から出す時、爽やかな香りです。


乾している時もいい香りがしています。



中間試験勉強中の長女に

先日、ドテラジャパンからのおススメで、試験勉強にオイルを!という記事を見ました。


今日は、早速娘の勉強のお供にディフューザーを貸してあげました。


鼻もグズグズしていたので、アレルギー対策もまとめて


ペパーミントとティートリーを焚いています。


どちらも爽やかな香りなので、勉強もはかどるのでは?


私が出来る勉強のお手伝いは、やっぱりドテラですよ!

非常に肌の調子がいいです

この季節、乾燥肌で人前に出るのがとても嫌なんです。


今年は、手入れの仕方が分かったので楽しいです。


パソコンの前に鏡があるのですが、パソコン見ながら鏡見ながら自分の顔を見ると肌の調子が明らかにいいです。


フランキンセンスを毎晩飲むようになったのと、サルベルを化粧水やココナッツオイルに入れて保湿するのもいいのでしょう。


若返っていきそうな自分にワクワクしています。


もちろん、ベースはミネラルを毎日飲んでいる事ですが。

2014年10月6日月曜日

羅漢果とフランキンセンスとオレンジ

羅漢果茶を飲む。


それは、フランキンセンスを美味しく飲みたいから。


フランキンセンスが身体(細胞)にいいのは、よーく知っています。


毎日2滴、ドクターヒルが飲んでおられるのも知っています。


ただ、美味しくはない。


羅漢果茶に入れると美味しいことを教えてもらいました。


そして、今日はもっと美味しい飲み方も見つけました。


それにプラス、オレンジオイルを入れます。


そしたら、めっちゃ美味しくなりました。


100ccのお湯に大さじ1の羅漢果顆粒を入れて混ぜます。


そこにフランキンセンスとオレンジを2滴づつ入れます。


翌日が楽しみ。


どんどん、若返ってやるぞー!


そこで、羅漢果の効能を見てみました。


「羅漢果の一番の良さはその抗酸化作用と言われています。
酸化を防ぐ・・・つまり人間の体に例えて言えば
カラダのサビ=血液の酸化・老化をはじめとする、各症状の改善に役立つという事です。
羅漢果は、「体を錆びさせない糖分」という事ですね!
砂糖は体内に入った時に酸性食品になる事から、体への酸化を促進する食べ物と
位置づけられます。
砂糖 =老化を早めるものを摂取し続けるのか
羅漢果=老化しにくいものを摂取し続けるのか。。。
体の負担は大きく変わっていくのではないでしょうか。」


ということです。


毎日のミネラル&フランキンセンスで身体をいや細胞を再生していきたいと思っています。


自分で出来る病気予防は、今これですね。

すっごい緊張したので

昨日は、幼稚園の運動会でした。


放送担当でしたので、朝からすっごい緊張でした。


「噛まないかなー。いい間違えないかなー。」などと考えていたら一気に緊張が襲ってきました。


それも、台風により急遽体育館に変更で。


放送席は、ステージ上。




一緒に放送担当だった友達と共に、一緒にカバンから出したのは。


オレンジでした。


2人で顔を見合わせながら、ニーっと。


たっぷりのオレンジで気分を新たにし、無事に間違えもせずに終わりました。




途中、園長先生にもアロマタッチブレンドを肩に塗ってあげて。


ステージ上では、アロマタイムしておりました。




机の上には、筆箱のように見えるオイルケースを置きながら。

2014年10月4日土曜日

アロマ香る洗濯洗剤を作ってみました

少し前の記事で、洗濯洗剤を作るというのがありました。


作ってみましたよー。


混ぜて振るだけ。


洗濯、今晩してみようという気になります。


感想、またお伝えしますね。

肌の調子がいいです!

乾燥する季節です。


毎年、肌の乾燥に悩まされていました。


今年は、違うんですなー。


サルベルを化粧水と混ぜたり、保湿のためにココナッツオイルと混ぜて使ったり。


肌のモチモチ感が変わってきました。


さらに、今日から何をするか!って?


先日、フランキンセンスの美味しい飲み方を聞いたのでやってみます。


羅漢果というお茶にフランキンセンスを入れると、甘すぎる羅漢果に苦味が入って飲みやすいと。


実際に飲んだら、これなら飲める!フランキンセンスでした。




いやー!これからどうします!!?


若返ってしまいますわー。

2014年10月3日金曜日

《アロマ香る洗濯用洗剤》

《アロマ香る洗濯用洗剤》


「天然のアロマ香る洗濯用洗剤で毎日が楽しく♪心地よく♪」


・サイプレス(CPTG認定)5滴

・ユーカリプタス(CPTG認定)5滴

・ラベンダー(CPTG認定)5滴

・テラアーマー/テラシールド(CPTG認定)5滴 ※ブレンドオイル


容器に、セスキ炭酸ソーダ(アルカリウォッシュ)300gと精油を入れ、混ぜ合わせて出来上がりです。しっかりとフタをしめて保管します。


洗濯槽、水30Lに対して大さじ2杯を目安に入れ洗濯機をまわします。


香りが揮発して足りなくなったなと感じたら、適量をドロップして混ぜ合わせます。


衣類のことを考えて透明の精油を選びましょう。


汚れ落ちがアップして、天然の香りで心地よく、洗濯物も綺麗になります。


セスキ炭酸ソーダ(アルカリウォッシュ)は、重曹と炭酸ソーダの中間のようなものでしっかりとした洗浄力があります。


水に溶けやすいので、お洗濯のときの洗剤用として、キッチンの除菌用やお部屋のお掃除用など、毎日の生活に幅広く使えます。

仕事の前は、しっかりオイルで

仕事で人前で話す時は、やっぱり緊張しますよ。


そんな時は、しっかりとオイルを使っていきます。


今日は、アロマペンダントに不安に効果的なオレンジと頭をシャキッとさせるペパーミントです。


それぞれの状態に合わせて、オイルを使ってみてくださいね。

朝からダル重

腰痛ありです。


そんな感じで朝からダルイし、重いです。


こんな時は、オイルだ!!と思い


腰と肩にアロマタッチブレンド、足裏にアースリズム。


なんだか、身体の中から力が湧いてきましたよ。




今日は、歯科教室に行ってきます。


頑張るぞー!!



2014年10月2日木曜日

ミネラル入り味噌、完成!!

今晩の夕食に、今年2月に仕込んだミネラル入り味噌を初めて使いました。


やっぱり、手作り!美味しいですよー。


ミネラルをたっぷり入れています。


まろやかな気がする。


来年のアロマ&クッキングに計画できたらいいと思っています。

咳き込む3女

幼稚園年長さんの3女。


ここのところ、幼稚園での行事がハードでお疲れです。


月曜日のゴズ釣りでは、日焼けするほど外で活動したので帰りの車の中ではぐったりして調子が悪そうでした。


すぐにアロマタッチの8本のオイルを使って、トリートメントしてあげました。


翌日は、運動会のリハーサル。


年長さんは、鼓笛隊があり、リレーもあり、半日がかりの外でのリハーサルは連日の子供には大変そうです。


そのあたりから、咳が増えていましたが。


今日はなかなか止まらないので、運動会に備えて休ませました。


朝風呂にブリースを入れて温まり、今は部屋でユーカリプタスをディフューズしています。


いい感じで咳は治まっています。




病院にいく前にできることって、たくさんあるんだって。


ドテラを知ってから実感しています。

腹痛で寝られない子が

昨夜、寝入っていたら長女が「おなかが痛くて眠れない」とやってきました。


すぐにゼンジェスト(消化器系ブレンドオイル)カプセルを飲ませ、ゼンジェストを痛い箇所に塗りました。


そしたら、朝まで寝たようです。


さすが、即効性のオイルだと改めて感じました。




今朝は、私も冷えたのか?おなかの調子が悪く、ゼンジェストカプセルを飲みました。


今は、カプセルがおなかではじけてすーっとしています。

好評!! アロマ&クッキング

昨日は、交流センターで久しぶりのアロマ&クッキングをしました。


前半は、ドテラ製品勉強会。


こちらも時間があっと過ぎてしまって…。


みんなで事典を調べたり、体験をシェアしたり。


今月は、ジンジャーが10%オフということでジンジャー体験をしていただきました。


ジンジャーの美味しい飲み物&足湯です。


汗をかかない方が久しぶりに汗をかくほど温まって気持ちよかったそうです。


豆乳と使った美味しい飲み物も大好評!


作り方も簡単です。


豆乳を温めて、お好みで砂糖を入れて溶かします。


お好みの量のジンジャーを入れて出来上がり。


美味しいだけじゃなく、体が温まりますよ!!


ココアフレンチトーストオレンジオイル風味とさつまいも煮レモンオイル入りもさわやかでとっても美味しかったです。


こんなに堪能して、500円でした。




毎月、第一水曜日にします。


参加費は、クッキングの材料費のみですので内容が変わると金額が変更しますのでよろしくお願いします。

2014年9月29日月曜日

バスボム作り

今日は、我が家でバスボム作りをしました。


これからの季節のアロマセラピーというお話もさせていただきました。


感染症をはじめ、体調を崩しやすい季節になりました。


夏の疲れや、気温の不安定な感じから私の周りでも調子の悪い方が多いですね。




そして、今回は特別に体調に合わせた「オリジナルバスボム」を作りました。


ドテラのオイルは、直接肌につけていいものがほとんどです。




今日のお客様は、呼吸器系のバスボムを作られました。


呼吸器系ブレンドオイルのブリース、ユーカリプタス、ローズマリー、ラベンダーです。


さわやかキリッとした香りでした。











アロマタッチで

アロマタッチテクニックではなく、アロマタッチブレンドオイルでの話です。


友達が弟さんの足裏にアロマタッチで優しくマッサージしてあげたそうです。


そしたらしばらくして「おー、胃が!胃が動き始めたー!」と。


何が起こったのか?


その晩、数回トイレに行かれていい感じで胃が動き始めたのだそうです。


アロマタッチ、内臓にもいいと聞きましたが本当だったんですね。




アロマタッチブレンド、なかなかいい働きをします。


私も今回、改めてアロマタッチブレンドについて聞いたら興味深くなりました。




肩こり、頭痛にもよかったですよ。

2014年9月27日土曜日

バスタイムに ゼラニウム

昨夜のお風呂、初めてゼラニウムを入れてみました。


ゼラニウムは、女性ホルモンに働きかけるオイルとして有名です。


そして、肌にいいオイルです。




恐らく月のもののせいで心身のバランスが崩れたと思うので、これはピッタリだと思いました。


2滴入れましたが、とても香りがよく癒されました。




その夜もよく寝ることが出来てよかったです。




そして、今朝からやっぱり始まりました…。




頭痛もありなので、オイルでコントロールしていきたいと思います。

バランス


アースリズム(バランス)』やすらぎのブレンドオイルは、
doTERRA社のアロマタッチテクニックの中で1番最初に使うオイルです。

4つのステップの内の①ストレスマネージメント
誰もが孤独や不安を感じたことがあると思います。
ウッディーな温かいぬくもりを感じさせるこの絶妙なブレンドオイルは、
落ち着いた気分や身体システムのバランス感覚をつくり出すことにより、
中枢神経を落ち着かせ、幸福な気持ちに導いてくれますラブラブ

心と身体へのはたらき
 緊張をほぐす
 鎮痛のはたらき
 ストレス解消
 情緒を安定させる
 不安を和らげる


ブレンドオイル
 ●スプルース(トウヒ)
 血液の汚れを取り除いて、血流をよくするはたらきがあり、
 体全体の循環をよくし、バランスを整えるのにひと役かっています。
 また、気管を拡張し、酸素を取り入れやすくするはたらきもあります。
 ●ローズウッド
 沈静するはたらきがあり、心が鎮まり、安らぎがもたらされ
 おだやかでやさしくなります。体もリラックスします。
 ●ブルー・タンジー
 肝臓を浄化するはたらきがあり、リンパ系を鎮静することによって、
 イライラや怒りを鎮め、自制心を促します。
 ●フランキンセンス
 脳の松果体と下垂体に酸素を供給するセスキテルペンが入っています。
 聖なる方向の成分のひとつで、古代には創造主と対話するために使用されました。
 前向きな態度を促します。

お部屋にディフューズして、心と身体のバランスを整えましょうラブラブ

◆足裏の反射ツボに塗るとベースがしっかりします。
◆手首・首筋から胸にかけて塗ってください。
◆左右の脳細胞のバランスを図るには、左の指につけて右のこめかみを
なでるようにそっと押すか、右の指につけて左のこめかみをそっと押します。
または腕を交差させ、足裏の反射ツボをそっと押します。
◆脊椎の痛みを和らげるには、足にある反射ツボに塗ります。
◆香水やコロンとしても使えます。

2014年9月26日金曜日

体調が崩れて

昨日から、ストレスがかかることがあり精神的に疲れていました。


今朝は、またストレスがかかり頭痛と倦怠感がありました。


身体と心のバランスが崩れていると思ったので、バランス(アースリズム)をたっぷりつけました。


昼前には、すっかりよくなりました。


気分(精神的に弱いので)が落ち込むとすぐに体調にきてしまう私を助けてくれるのは、やっぱりオイルですね。



2014年9月24日水曜日

ペットのいるご家庭で

エッセンシャルオイルで
ペットのいる暮らしを快適に♪
室内でワンちゃんを飼っているご家庭も
多いですよね♥...
お部屋のニオイが気になる方は、
エッセンシャルオイルを利用した
専用のスプレーを作ってみては?

おすすめのオイルは、ペパーミントや
ラベンダー、ティートリー。
スプレー付き遮光瓶に水を入れて
オイルを数滴垂らし、よく振って
わんこのいる部屋や専用スペースの壁、
敷物の下などに適宜スプレーします。
オイルは水に溶けないので、使用前に
毎回よく振ってくださいね!
トイレの後に、ひと噴きすれば
ニオイもこもらず、good( '́⌣'̀)/♫
スプレーやオイルを使ったあとは
放置せず、片付けてください(^.^)/

10月からpv変更なので ポイント交換

先日のニュースで、10月からpvが変更になります。


買い物をする時には、金額よりもpvが低いです。


例えば、オンガード。


IPC価格で4550円で36pvです。


pv改正になると、おそらく45pv(1pv=100円)になると思います。




100pvや125pvの定期をしておられる方は、買う金額が下がってきます。


ポイントでもらう方では、ちょっともらえるものが今よりも少なくなりますよね。




なので、ポイント交換は今月までがいいと思う今日この頃です。

2014年9月23日火曜日

アレルギーに効いています

ひどい鼻のアレルギーの長女。


ティートリーとペパーミントとハンド&ボディーローションで作ったクリームを鼻の下に塗ると、鼻水が治まっています。


長女がそれをよく体感していて、ちょこちょこ塗るようになりました。


マスクなしで、過ごしたいアレルギーの方にもおススメですよ。

2014年9月22日月曜日

ハンド&ボディーローションでいろいろ作っちゃおう!!

これから、オイルが活躍する季節がやってまいりました。


ドテラのオイルに出会って2年。


私の家族も変わりましたよ。


それに、使い方もマスターしてきたので子どもたちも自分の症状が出ると、「○○にいいやつ塗ってー」とやってきます。


オイルを直接付けるのもいいですが、ハンド&ボディーローションやココナッツオイルで希釈するといいですよ。


まず、伸びます。1滴のオイルでは伸びる範囲が決まっていますが希釈して伸ばすことで広い範囲まで塗れます。


もう一つは、持続時間が長くなることです。


オイル自体は、揮発性が高いので長時間そこにとどまることができません。


でも、希釈することでゆっくりと効いてきます。




そういえば、アンチエイジングブレンドのサルベルをそれだけで使ったときは、香りがどこかいつの間にか消えていたのですが。


保湿も兼ね、ココナッツオイルで希釈して付けたらいつまでも香りが手にも残っていました。




これからは、咳のクリーム、腹痛クリーム、アトピークリームなどいっぱい種類を作ってリビングに置いておきましょう!!

嬉しいお知らせ PV変更

■━━━━━━━━━■
PV変更に関するお知らせ
■━━━━━━━━━■

いつもドテラ製品のご愛用を賜り、誠にありがとうございます。

2014年9月20日、米国ユタ州で開催されたグローバルコンベンションにおいて、OTG製品のPV変更について発表がありました。これまで、米国では製品価格がPVと同じであるのに対し、国際市場では海外オフィス運営、国際配送、関税等の費用を賄うためにPVが低く設定されていましたが、10月1日より、オイル、サプリメント、化粧品を含む、ほとんどの製品のPVが上がります。製品価格に変更はありません。

例えば、IPC価格4,213円(税込4,550円)のオンガードは、現在36PVですが、10月1日より価格はそのままで、42PVとなります。この変更により、ボーナスの受取金額が上がる可能性が高くなり、同時に、ボーナス取得条件である100PVの購入負担が減ることになります。

最終的な製品個々のPV値は米国本社からの発表待ちとなっており、決まり次第、皆様に改めてお知らせいたします。実施は10月1日15時(日本時間)からです。

ご質問等はお気軽にカスタマーサービスまでお問い合わせください


■━━━━━━━━━■
【ドテラ・ジャパン ウィルコール】
月~金: 10時-19時(祝日、年末年始を除く)
※ラストオーダー18時30分
土:10時-17時(祝日、年末年始を除く)
※ラストオーダー16時30分
■━━━━━━━━━■
【OTGのお問い合わせ】
ドテラ・ジャパン・カスタマーサービス
固定電話から:(0800)100-0789
携帯電話から:(03)4589-2610
FAX:(03)4589-2601
Eメール:japan@doterra.com
月~金: 9時-19時(祝日、年末年始を除く)
■━━━━━━━━━■

2014年9月20日土曜日

べろ回し体操 オレンジ

べろ回し体操が面白そうなので、健康増進とアンチエイジングをおススメします。

ドテラは、ここで何を追加するのか?
それは、免疫向上のためにこの運動にオレンジを取り入れます。
アロマタッチでもオレンジとペパーミントは免疫向上として使われていますが、口にオレンジを1滴入れてこの運動をしてみましょう。
オレンジは、優しい感じ。
ペパーミントは、すっきりしたいときにおススメします。


まずは「基本のおさらい」から

ズボラさんこそ試してみて!「ベロ回し体操」の効果がやっぱりすごい

「ベロ回し体操」はアンチエイジングケアとして高い効果があるようです。
まずは代表的な効果と体操の仕方をおさらいしてみましょう。

代表的な効果

⑴ほうれい線を消す!
口周りの筋肉が鍛えられ、血行も促進されるのでほうれい線対策に効果的です。

⑵二重あごも解消
筋肉の血行が促進されることで二重あごも解消されます。

⑶顔のゆがみも改善
舌を動かすと、舌以外の筋肉も同時に動かすことになり、顔のゆがみを整える効果があります。

⑷口臭予防にもなる
ベロを回していると唾液の分泌量が増えるので、口臭や歯周病の予防にも役立ちます。
出典:softmedi.exblog.jp

体操の仕方とポイント

ベロ回し体操はとても簡単!場所も選びません
• まず口を閉じた状態で左回りにてベロを歯に沿ってゆっくりと回します。20回行う。
• 次は①と同じように右回りに20回行います。左右行って1セットです。
• 1日3セット行う。

最初は10回くらいから後頭部が痛くなって、20回できないこともあるようです。筋肉が弱っている可能性が大なので、無理をせずに10回からスタートして徐々に回数を増やしていきましょう。
出典:rosamayumi.com
効果的な時間帯はあるの?
実際にやってみると、なるほど私も10回ほどで顎のあたりが痛いような…。
それに思っていたより左右同じように動かすのが難しい。

それにしても、特に道具もいらず、思いついたときに手軽にできるのがイイ!
でも本当はベストタイムがあるそうで…。
• 朝起きたとき
だ液の量を増やすことで細菌やウイルスの増殖を抑えて免疫力を高めてくれるそうです。口臭や歯周病の予防にも役立ちます。

• 夜寝るまえ
歯ぎしりで悩んでいる方は寝る前に20回から30回べろ回しを行うとあごが疲れて歯ぎしりの食いしばりが減るそうです。朝起きた時の頭痛が減る効果も期待できます。
出典:rosamayumi.com
唾液も出やすくなるので、朝起きた時や寝る前というのは納得ですね。

どのように作用するのでしょう

主に作用する表情筋です。
よく云われる「ほうれい線」は、シワではなくてタルミなんだそう。
表情筋が衰えるほど脂肪組織を支えていられなくなるので、皮下脂肪が多く表情筋が衰えているほど、たるんでしまいます。
重力には逆らえないのですね。
シワやたるみの原因は?
顔には30種類以上の筋肉があり相互に作用し、人間の複雑な表情を作り出します。
また、顔の筋肉は骨と皮膚につながっているため細かな表情を作り出すことができます。
表情筋は通常の生活では全体の30%しか使っておらず、無表情で筋肉を使わなかったり、加齢などが原因で衰え、衰えた表情筋は今まで保っていた顔のハリなどのバランスを崩しシワやたるみになります。
また、たるみが毛穴を目立たせたり、どんどん老け顔を招くきっかけになります。
出典:www.hand-clap.com
ズボラさんこそ試してみて!「ベロ回し体操」の効果がやっぱりすごい
出典:www.ci-labo.jp

見た目だけじゃない?「ベロ回し体操」の実力

ズボラさんこそ試してみて!「ベロ回し体操」の効果がやっぱりすごい
出典:josei-bigaku.jp

カラダにプラス

唾液がでることで得られること
「ベロ回し体操」をすることで一番はじめに感じることは「唾液がよくでる」ということです。
これがとてもカラダには大切で、全身にさまざまな効能があるのです。
浄化作用=唾液の水分が口の中の物質を洗い流してきれいにします。
抗菌作用=唾液中の抗菌物質がむし歯菌や歯周病菌の定着と増殖を抑制したり、病原菌の侵入を防ぎます。
酸を中和する作用=むし歯菌の産生した酸を中和し中性にします。
再石灰化作用=唾液中のカルシウム、リン酸、フッ素などが歯の表面のエナメル質を修復します。
消化作用=消化酵素のアミラーゼがでんぷんを分解します。
味覚作用=食品の成分が唾液の水分に溶解することによって味を感じやすくします。
解毒作用=飲食物に含まれる毒物を無毒化、中和します。
粘膜保護作用=粘膜や皮膚などの傷を修復します。
神経細胞修復作用=神経細胞や脳の損傷を修復したり、脳の老化を防ぎます。
出典:www.gifukenshi.or.jp
消化酵素がでんぷん等を分解することで、噛めば噛むほど甘みなどを感じるのですね。
おいしく食べるためにもプラス!
消化酵素がでんぷん等を分解することで、噛めば噛むほど甘みなどを感じるのですね。
おいしく食べるためにもプラス!
世界最高齢でエベレストに登頂した冒険家の三浦雄一郎さんも続けてます
三浦雄一郎さんのおとうさまの敬三さんは「舌ヨガ」を参考に「舌回し」行なっていました。
その効果を実際に見てきた雄一郎さんも、同じように「舌回し」を続けてきました。
医学部を卒業してる三浦雄一郎は、
父親の奇跡を目の当たりにして、
舌回し運動は、甲状腺ホルモン、唾液ホルモンを間接的に刺激し、
代謝、若返りを促し、全身の血の巡りを良くし若さを保ち、
特に頭の血の流れを良くして呆けないようにする と分析している。
出典:bloom.at.webry.info

2014年9月19日金曜日

アロマ&クッキング 再開

お待たせしました!


アロマ&クッキングを再開することになりました。


10月1日(水)


10時から12時


アロマ講座では、これからの季節にぴったりなオイルをご紹介します。


クッキングは、簡単な「すぐに出来る」レシピをご紹介します。

肌のはり サルベル&ココナッツオイル

昨夜、肌のお手入れをしていました。


毎年、一体どうしたらはりが出るのか?と冬になるのが嫌でした。


サルベルを手に塗り、そこに化粧水を垂らして混ぜて顔に塗りこむ。


これを何回がするのです。


もちっとしたかな?と思ったら、またサルベルを手に塗り塗り。


今度は、ココナッツオイルを垂らして混ぜて顔に塗ります。


結構、ベタッとする感じで塗りますよ。


朝方になると、そのオイルが肌に染み込んで張りが出てきます。




そして、先ほどアロマタッチをしてもらったのですが。


うつぶせでしてもらうので、終わった後にタオルのあとが皆さん付きますがあとがつかなかったそうです。


一日にして、潤うんだー!と実感したのでした。


すっごい乾燥している今日この頃。


ココナッツオイル様、お世話になります。

2014年9月18日木曜日

ひどいアレルギーの娘に 鼻炎

数年前から、副鼻腔炎と言われたり、鼻炎と言われたりしている娘です。


万年鼻が詰まっていて、匂いも嗅げるのか?


鼻をよくかんでいて、ティッシュがすごい勢いでなくなっていきます。


目がモヤモヤしてきて、もう限界なので耳鼻科につれて行ってと言われたので今週の土曜日に連れて行く予定にしました。


昨日は、その関係で熱っぽくなって保健室に行ったそうです。


それくらい、重症の方だと思います。




オイルで改善することは、確信していたので以前からマスクにオイルをつけてほしいとお願いしていましたが、本気モードになりませんでした。


今日はさすがに困ったようで。


ティートリーとペパーミントでブレンドし、それを小瓶に入れて持たせました。


不織布のマスクの顎の方にオイルを付けるように言って出かけました。




学校から帰ってきて、マスクをしていないので聞いてみると「午前中いっぱいしてたら、よくなったよ」と。


驚きました。


こんなに早く調子がよくなるなんて。


私は、この方法での体験はあるので知っていましたが、万年鼻水娘にも効果がありました。




最近は、秋花粉が襲ってきているようですね。


街中で、マスクをしておられる方をたくさん見かけます。


この方法を知ってほしいなー。

オレガノ

オレガノ
名前は聞いたことがあるのに、「使い方は?」と尋ねられるとちょっとすんなりとは回答できませんよね。ですが、オレガノにはきちんと適した食材、適した料理があり、適した料理に使うととっても美味しい料理に仕上げてくれる便利な香辛料です。
また、香辛料として以外にも、ハーブやアロマオイル、として花を育てるまで、オレガノは色々な楽しみ方ができます。近似種にマジョラムがあるが、葉の大きさはマジョラムより大きくて丸い。香りも味もマジョラムより弱い。
...
香りの強い香辛料といえます。ですので、肉の臭みとりなどに使用されることが多いです。特にオレガノは、ロースト料理(あぶり焼きや蒸し焼きにした料理)には欠かせない香辛料で、オレガノのホールを肉の臭み取りに振りかけて、仕上げにホールのオレガノを削り落とすと、非常に仕上がりの香りが良くなります。
しかし、使い方によってはオレガノの香りを損ねてしまうこともあります。それというのは、オレガノはバジル、マジョラムとの一緒に使った場合です。特にマジョラムは、オレガノと似た香りがするのでマジョラムとオレガノの併用は避けてください。
オレガノが良く使われているのは、イタリア料理と地中海料理です。その中で、オレガノと相性の良い食材は、肉料理とチーズ料理です。ですので、オレガノは、ピザやスパゲティ、ビーフシチューには絶対に欠かせない必須の香辛料といえます。また、オムレツやドレッシングの材料としても適しています。また、自家製のウスターソース、ケチャップソースを作る時にも、オレガノは欠かせない香辛料です。特に、オレガノはトマトとの相性がよく、ケチャップには欠かせません。もちろん、通常のトマト料理にもオレガノを加えると、一味違ったトマト料理が出来上がります。
オレガノの効能としては、風邪、気管支炎、頭痛、生理痛、口内炎、消化不良、腹痛、疲労倦怠などに効果があります。しかも、オレガノはこれらに対してとても強い薬効があり、逆に使用量を考えなければならないほどです。またオレガノは、肉体の内部だけではなく、外面、精神的な部分に対しても効果があります。
特に、精神的な疲れが溜まっている場合には、オレガノのオイルを入浴剤の変わりに使うと、とてもリラックスできます。また、同じくオイルでのマッサージは、ねんざなどに効果があります。その他、オレガノは、にきびなどにも効果があるとされています。
しかし、オレガノは妊婦さんには刺激が強いので、妊娠中の方はあまり使用しないようにご注意ください。
★ 感染症対策、気管支炎・喉の痛み、下痢、免疫力アップ、ペットのノミ・シラミ予防、虫歯予防、リフレッシュ。
精神高揚作用、抗感染作用、抗菌作用、抗ウイルス作用、免疫刺激作用、抗真菌作用、殺真菌作用、抗寄生虫作用、殺寄生虫作用、抗菌(グラム陰性菌)作用、殺菌(グラム陰性菌)作用、身体的・精神的・性的刺激作用、身体的・精神的・性的強壮作用
※・・・フェノール類は肌を荒らす危険があるため、低濃度で使用。5歳以下には使用しない。
by: 魔法の香辛料ノート
http://www.mahouspice.com/

2014年9月16日火曜日

リヴァール フェイシャルシステム

今日は、リヴァールフェイシャルシステム の勉強をしたので久しぶりに使ってみました。


手で試すと白くなるよ、と言われていましたが。


顔が白くなったー。


驚きです。


1分足らずの出来事で!!?


今日から肌に手をかけると決めたので、きれいになってやります!!


何度も化粧水を塗っているところです。

乾燥肌

うっかり、化粧水を少なくつけてしまった私は鏡を見てびっくり。


顔から水分がぬけてしわになった箇所がありました。


もう、乾燥する季節に入ったんですね。


これからは、念入りにお手入れをしないといけないですね。


ドテラの基礎化粧シーリーズから、


フェイシャルトナー(化粧水)を何回も肌に塗りこみます。


肌が、もちっとするまでしっかりと塗りこみます。


これをするだけでも、かなり変わるそうです。


手をかけただけ、肌は答えてくれるようです。

ダイジェストゼンで学校に…

昨夜、長女が寝ていたのに「怖いよー」と夜中にやってくるので、一緒に寝たら?と窓の開いている私の部屋で寝ました。


しかし、朝方くしゃみが聞こえてました。


風の通り道に寝ていた長女は、寝冷えをしてしまいました。


朝方に、「お腹が痛いよー」と来たので、ダイジェストゼンカプセルを飲ませ、さらに痛い御腹の箇所に塗らせました。


そして、少し寝てからお腹の痛みが取れて、学校へ行けました。


さすが、早い効果でした。


病院に行く前に治りましたよ。

アメリカでコンベンション

17日から、アメリカでコンベンションが始まります。


ドテラの世界大会みたいな感じの大会です。


まだ、行ったことはないですが、友達は何人か向かいます。


ドテラのコンベンションは、勉強・勉強だそうです。


勉強好きには、たまらない会ですね。


科学的に、医学的に勉強していくので行かれる方はたくさんの知識を持って帰ってこられると思います。


私もいつかは、家族を連れて行けるようになりたいよ。


私のグループからも一人行かれます。


彼女が帰ってきてから、話し聞くの楽しみです。

2014年9月12日金曜日

アロマタッチで

7月の夏休み前、あるお母さんにアロマタッチの体験をしていただきました。


短期集中的に、とても忙しい状態におかれた彼女はその事が終わった安心感もありでとても疲れておられました。


そのときは、とても顔色が悪く、動くのもやっとという感じで来て下さいました。


アロマタッチを終え、喘息もお持ちでしたのでブリースを胸に塗ってもらいました。


胸の息苦しさが治まりました。




今日、久しぶりに彼女に会うことができました。


とても元気ではつらつとしておられました。


前回のアロマタッチのその後を聞くことができたので紹介します。




アロマタッチ後、漢方を飲んでおられましたが飲まなくていいくらいによくなりました。


どこまで、飲まなくていいのか実験中と話しておられました。


今日も、アロマタッチをして帰られましたがこれでまた元気になっていただきたいです。


オイルの働きが、体の中の何かを変えてくれたのだと思いました。

めまい

あるお母さんが、めまいがして立ち上がれなくなりました。


近くにいた小学生の子どもたちに、アロマタッチのオイルを順番に背中に塗っていくようにお願いしました。


やり方を知りませんが、見よう見まねでできました。


その30分ご、見事にめまいが治まり立ち上がることができたんです。


オイルの即効性に、驚いています。

2014年9月11日木曜日

蚊、今の季節が一番活発に動きます

昨日、テレビで「蚊」を取り上げていました。
蚊が人を刺すのは、食用として飲むのではないそうです。
寒くなる前のこの季節に、子孫繁栄のための栄養としてメスが必要としているそうです。


なので、オスは刺しません。


蚊も必死なんです。
蚊のすごい所を4つ上げていましたが、中でもすごいのが臭いに反応することです。
疲れたときに出る乳酸の臭いが好きだそうです。
汗の中にもあるので、臭いに向かっていきます。


ここで、ドテラですよ。
テラアーマー。
蚊の嫌な香りをブレンドしたこのオイルは、人間にはバニラの香りでとてもい癒されます。










蚊を媒介とする感染症のニュース。
心配されている方も多いと思います。
ドテラのエッセンシャルオイルに、
レモン、シトロネラ、レモングラスなど...
虫が苦手とする香りを15種類も集めた
ブレンドオイルがあるのをご存じですか?

テラアーマーは、人間にとっては甘い
心地よい香りですが、虫にとっては
避けたくなる、イヤなニオイなんだとか。
外出前の肌にほんの少し塗布したり、
スプレーボトルに入れて持ち歩いたり…。
小さなお子さまやペットのいるご家庭、
自然のものをお使いになりたい方には、
おすすめのオイルですよ(*^-°)v

2014年9月10日水曜日

3連休後の配送予定について

■━━━━━━━━━■
3連休後の配送予定について
■━━━━━━━━━■

今週9月13日から始まる3連休のため、その前日12日から15日までを注文日とするLRP注文の発送は、9月16日以降に行われることになります。

このため今月は、週末分とLRP発送件数の多い15日分が、休み明けの16日から18日の3日間に分配されて発送される見込みです。このため、16日から17日の通常注文の発送が18日にずれ込むことになります。あらかじめご了承の程、お願い申し上げます。

なお、LRP注文は10日や15日に集中する傾向がありますので、これらの日を避けて注文日を設定されることをお勧めいたします。(例:2日~4日、6~9日、12日~14日)

ご質問はカスタマーサービスにお問い合わせください。

新製品発売記念プレゼント延長のお知らせ

新製品発売記念プレゼント延長のお知らせ
**━━━━━━━━━**

ビーズ製品のOTG販売を記念し、9月5日15時より「オンガード&ペパーミントビーズデュオ」を数量限定で発売し、発売開始直後よりたくさんのご注文をいただきました。本当にありがとうございます!

当初用意していた特典の「ロゴ入りステンレスボトル」は30分以内で限定数に達してしまいましたが、予想をはるかに超えるご好評のため、弊社は9月末までご注文いただいた方全員にプレゼントをお送りすることにいたしました。

プレゼントは1回のご注文に1個です。複数回のご注文にはその注文ごとにプレゼントをお付けいたします

なお、ステンレスボトルの再入荷に日数を要しますので、限定数を超えたプレゼントに関しましては、入荷次第、別送とさせていただきます。発送は月末から来月初めとなる見込みです。ご了承ください。

オンガード&ペパーミントビーズ デュオ
【製品番号】 20480203
【IPC 価格】 4,150円
【PM 価格】  4,360円
【PV】      28.00

ステンレスボトル
保冷・保温機能付き。大口径で氷もラクラク入ります。ワンプッシュで注ぎ口が開くので便利!ドテラのロゴがおしゃれです。

本体サイズ:200×69×69mm
材質:ステンレススチール、PP、シリコンゴム
色:シルバー
容量:300mL

2014年9月9日火曜日

ティートリー

なんだか、蚊がいっぱいいます。


どこから入ってくるのか?


知らない間に刺されていて大変です。


そこで、ティートリー。


今日も何箇所も塗りました。


しばらくすると、どこを刺されたのか分からなくなります。


よーくオイルが働いてくれていますよ。

ミネラルの効果

再び、体にミネラルがはいる状態になって安心しています。


体調の変化は、便秘がよくなったのと体の重さが変わったのを体感します。


今日は暑そうなので、ミネラルをチョコチョコ飲み元気に過ごしますよ。



2014年9月6日土曜日

『家庭の救急箱』


『家庭の救急箱』
薬を飲まずにはいられない人、病院へ行ったら病気が治ると信じている人は、真実を知らない人たちです。
仮に、いま出ている症状が治ったように見えたとしても、病気になった原因が解消されないまま、近い将来、また病気が発現する可能性は高いのです。
...
薬で → 自然な形で   
病気を治す → 健康になる
エッセンシャルオイル(精油)の 歴史を紐解くと分かる、ヨーロッパの伝統的な療法、伝統が物語る植物の力!!
メディカルアロマを家庭内で使うことからはじめましょう。
まずは、正しい知識と確かな品質を選び取ることです。科学的根拠の裏付けでより安心して使えるエッセンシャルオイル。
家庭内療法を日常の習慣にしていくことは、家族の健康やライフスタイル、 モノの価値までも研ぎすまされていくことでしょう。
「医療分野で通用する安全性と 品質基準をクリアした精油”」を扱う事。
アロマテラピー分野の 「長い歴史の中で培われて来た知識と技術を家庭内療法として取り入れる事」を大前提とした アロマテラピーを学びます。

2014年9月5日金曜日

セラピーサロン「健香美」

昨日のアロマタッチをして、このような場所を皆さんに提供したいと思いました。


自宅では、なかなか友達しかお呼びできないので、月に2回一風亭で行うことにしました。


第1火曜日と第3木曜日です。




他に、骨盤矯正もあります。




癒し、健康、香り、美をテーマに仲間が集まります。


気軽に癒しを提供できる場を作ります。


今後、一緒にしてくださる方も募集中ですよ。




そのうち、物品販売もしようかな、と思っています。





2014年9月4日木曜日

アロマペンダント、気に入ってます

先日、本社で買ったアロマペンダントを毎日つけています。


そういえば、お気に入りの香りをつけていましたが、物忘れも多々ありなので、明日から認知症予防のオイルを入れることにします。


昼間は、レモンとローズマリーです。


夜は、ラベンダーとオレンジです。




ラベンダーだけでも、オレンジだけでもすっごく眠れるのに、両方したらどんなことになるんだー!!って感じです。


夜は、枕に垂らしたり、自分につけたり、ディフューザーでどうぞ!!

一風亭でアロマタッチ

今日は、一日一風亭でアロマタッチでした。


今後は、月に2回一風亭で開催します。


第1火曜日と第3木曜日です。


お待ちしていますね。

2014年9月2日火曜日

サルベル、もらいましょう!!

【200PVプロモーションのお知らせ】
大人気の「サルベル(10,650円)」を
プレゼントという太っ腹な企画を開催中!
...
1つのご注文で200PV以上のドテラ製品を
まとめてご購入の方に、サルベル10mLを
プレゼントしちゃいます♪
フランキンセンス、サンダルウッド、
ラベンダー、ミルラ、ヘリクリサム、
ローズのエッセンシャルオイルを配合した
贅沢なブレンドオイルがもらえるチャンス!
プロモーション期間は10月1日15時まで!
この機会をぜひお見逃しなく。

ミネラルきれたままで

朝、起きて元気なはずなのに、身体が重いです。


寝ても疲れが取れない…。


宇宙から帰ってきた飛行士が、地球に降り立った時のように重力が全部のしかかっている感じです。


肩から重いです。


早くミネラル、届いてー。

アロマタッチ in 一風亭

「アロマタッチで癒されるひととき」in 一風亭
9月4日(木)10時~16時
落ち着いた雰囲気の一風亭にて、エッセンシャルオイルで癒される時間をお楽しみ下さい。
...
8種類のエッセンシャルオイル(doTERRA社)を使い、背中や足の裏などに順に吸収させることにより、ストレス・毒物によるダメージ・炎症反応・自律神経失調症などの改善に効果的に働きかけるように作られております。
アロマタッチはこんな方におススメです。
□ 身体の不調を整えたい
□ 免疫力を高め、自然治癒力を高めたい
□ 健康を維持していきたい
□ エッセンシャルオイルの香りを楽しみながら、心身ともに癒されたい
料金:3,000円(40分)
同会場で、野津いよこさんによる「骨盤矯正」もあります。
飛び入りでも大丈夫ですが、予約優先です。
ご予約は、メッセージからお待ちしております。
この日は、イラストレーター:中村ゆりさんの個展と合わせて「点描画」教室が開催されます。
ゆりさんの優しいイラストとアロマタッチで
身体も目も癒しましょう!

2014年9月1日月曜日

サルベル、もらっちゃいましょう!!

今月の200pvプロモーション!!


最高ですね!


ミネラル4本買うと、サルベルがもらえます。


フランキンセンスは、細胞再生で有名ですが。


しみ、しわ、たるみにいいんです。


細胞再生、皮膚にいいオイルがブレンドされたのがサルベルです。


洗顔後、気になる箇所に塗っていってください。

クリアスキン

毎月、月のものの関係で顔にブツができます。


それも、かなり存在感があります。


高さも高くて目立ちます。


おでこなど。


今月は、唇の上に出ています。


クリアスキンは、肌のトラブルのためにブレンドされたオイルです。


これを塗ると、だんだんと枯れていくのが分かります。


このクリアスキン、今月は


10%オフで購入できますよ。



9月 新製品

新製品のお知らせ
OTGに以下の製品が加わります!
◆ クラリカーム(8月27日15時 販売開始)
◆ ペパーミントビーズ(9月5日15時 販売開始)
◆ オンガードビーズ(9月5日15時 販売開始)
クラリカーム 10mL
心地よい香りで、女性のデリケートな体のリズムをやさしくサポート。お出かけ先でも使いやすいロールオンタイプです。直射日光の当たらない部分にご使用ください。
配合成分:クラリセージ、ラベンダー、ベルガモット、ローマンカモミール、シダーウッド、イランイラン、ゼラニウム、フェンネル、パルマローサ、キャロットシード、バイテックス 
【製品番号】 35270103
【IPC 価格】 3,700円
【PM 価格】  3,890円
【PV】       28.00

200pvプロモーション

200PVプロモーション
サルベルをプレゼント!
【期間】9月1日15時から10月1日15時まで
1回のご注文で200PV以上まとめてドテラ製品をご購入のお客様に、女性の皆様に人気の「サルベル 10mL」(IPC価格10,650円)をプレゼントいたします。使いやすいロールオンタイプです。この機会をぜひお見逃しなく!
◆ 初回注文、通常注文、ロイヤルティー・リワード注文(LRP注文)、すべて対象となります。
◆ LRP注文で1日から15日の間にご購入いただきますと、POMとサルベルの両方をプレゼント!
※ 返品してプレゼントのPV条件を満たせなくなった場合は、プレゼントも一緒に返品しなければなりません。
ご質問はお気軽にカスタマーサービスまで。

定期 125pv以上の方にプレゼント

9月のPOM
アロマタッチ 5mL
安らぎと深いリラクセーションのために、自宅で背中や手足に塗って、エステ気分。
ココナッツオイルと一緒にご使用いただくと、肌によくなじみます。
配合されているエッセンシャルオイル:バジル、グレープフルーツ、サイプレス、マジョラム、ペパーミント、ラベンダー

9月 10%オフ製品 OTG

doTERRA Japan マンスリーニュース 9月号
9月の10%オフ製品
CS エッセンシャル 10mL
皮脂バランスと健やかな肌づくりにフォーカスした、爽やかでやさしい香りのエッセンシャルブレンドオイルです。
クリアスキン フォーミング フェイスウォッシュで洗顔後、フェイシャル トナーで肌を整えてから、顔や首筋の気になる部分に軽くなじませてください。ブレンドオイルが相乗的にはたらき、本来の健康的で美しい肌へと導きます。
使いやすいロールオンタイプです。
配合されているエッセンシャルオイル:ブラッククミン、ローズウッド、ティートリー、ユーカリプタス、ゼラニウム、レモングラス

ミネラルがきれてしまった…

良い感じでミネラルを飲んでいたら、とうとう切れてしまった。


次回までもう少し時間がかかりそう。


そこで、ミネラルが切れてしまった私の状態を報告します。


とにかく、眠い。


時間があれば、眠り姫のように寝てしまいます。




やる気がいまいち、起きない。




こんなに、飲むのと飲まないので違いがあるとは!!


これも、いい体験です。




とにかく、眠いです。

2014年8月29日金曜日

平常モードに戻りつつ

ながーい夏休みも終わりつつあります。


幼稚園児があと一人になりました。


この44日間、自分の耳が何も聞かなかったことはありません。


それも、けんかが多く、疲れました。


主婦にとって1年で一番疲れる時期でもあります。


そんな中で元気で過ごせたのは、やはりミネラルとオイルたちのおかげだと思っています。


元気になりたい朝のスタートにはオレンジ!!


初めは、自分で香っていますがもう香りがなくなっているかなー?とおもっていたら、他の方にはいい香りが届いているようです。


さー!今日は、涼しくて家事がはかどりそうです。


オイルを使って、ハウスキーピングしてきます!!

2014年8月28日木曜日

東京への旅

今回、1泊2日で娘と姉と姪っ子とで東京に行ってきました。


その中で、ドテラ本社に行きました。


表参道駅の目の前のビルなので、とっても便利です。


そこで、姉は介護アロマを習いました。




本社では、ミネラル飲み放題。


めっちゃ濃くして何回も飲んじゃいました。


ミネラルカフェ&プレーンの2倍濃縮(通常10倍)にしたら、めっちゃ美味しくて元気モリモリでした。


夜になるまで歩き尽くめでしたが、飲んだ私と姉は元気なままでした。


効いてるー!!って体感です。




オイルもつけ放題。


持っていないオイルも全部、嗅いでみました。


アロマペンダントが発売されていましたので、その場で買って持っていないオイルをたっぷり垂らして帰りました。


セレニティーが気に入りました。


ラベンダーがベースのブレンドです。




お宿に入り、一日ぐったりと歩きつかれた足をみんなにオイルでマッサージしてあげました。


そしたら、すっごく足が軽くなったそうです。




そして、今回の旅で一番活躍したのはダイジェストゼンです。


食べすぎ、疲れからくる消化不良、冷えからくる腹痛。


お腹に塗ったら、お腹が暖かくなり腹巻をしているような感覚になりました。


カプセルを持っているので、今度旅に出る時は持っていこう!と心に決めたのでした。

2014年8月22日金曜日

久しぶりのアロマタッチ

今日は、友達とアロマタッチの施術をお互いにしました。


先にしてもらいましたが、すっごく気持ちよくて、手の暖かさを感じ、癒されました。


このまま、3時間くらいしてほしいとこでした。


次は、私がさせてもらいました。


すぐに睡魔が襲ってきたようで、記憶にないとの感想でした。


それほど、気持ちがよくて癒されていくんだと改めて実感しました。




子供といい関係が築きにくいので、その子にしてあげようかな?なんて今思いました。

2014年8月21日木曜日

変わり醤油


最近、じわじわと人気が出てきている
「変わり醤油」。
市販の物を試すのも楽しいですが、
ご家庭にある醤油に
エッセンシャルオイルを加えれば、...
変わり醤油が手作りできちゃいますよ♪

おすすめは、ジンジャーやライム。
醤油差しにお好みで数滴垂らして
はい!できあがり !!
料理に合わせて、いろいろな味を
楽しんでみてくださいね(*ゝ∀・*)ノ

2014年8月20日水曜日

5歳児にアロマタッチ

夏休みも随分と過ぎました。


5歳児も早く幼稚園に行きたそう。


ごろごろしていたので、ちょっとお疲れかな?と思い、午前中にアロマタッチをしてみました。


お昼寝をしない子なのですが、8種類を全部1滴づつつかってやってみました。


動いていたのに、そのうちに動かなくなりしばらく寝てたようです。


子どももお疲れなんだね。


私は明後日友達にお願いして久しぶりに受けます。


楽しみー!!

2014年8月14日木曜日

お弁当を持ってお出かけのときは

楽しい夏休み(≧∇≦)b
お弁当を持ってお出かけのときは、
スパイス代わりのオイルをお供にどうぞ♪
サンドウィッチやバーガーを食べる直前に...
ブラックペッパーオイルを1滴垂らせば、
ピリッと、ますます食欲をそそる味に!

かんたん&おいしいので、
ぜひお試しあれ(*´μ`*)

オイルとプラスティック

さて、この記事に引き続き、本日はエッセンシャルオイルとプラスチックについての記事をご紹介しますはーい



エッセンシャルオイルは、プラスチックを含む多様な化学的性質を持った物質に作用していますコニカルビーカー

プラスチックにはたくさんの種類がありますが、あるプラスチックペットボトルは他のものよりもエッセンシャルオイルに影響されやすいもの(溶けやすいもの)もあり、その反対にエッセンシャルオイルから受ける影響があまりない種類もありますハートの瓶詰め 

エッセンシャルオイルの中でもとくにプラスチックの化学的性質に影響を与えやすいことで知られているのが、柑橘系のエッセンシャルオイルです。

特に、レモンオイルやワイルドオレンジなどのエッセンシャルオイルは、水にたらして飲むことが多いので、この場合はポリエチレン製(PE)のプラスチックを使用することが大切です。ポリプロピレンやポリスチレン、ポリ塩化ビニルなどの素材でできたプラスチックは溶けやすいのでご注意くださいattention* 

また、ポリエチレン製プラスチックボトルの他にエッセンシャルオイルに適しているものとして、
アルミ製のボトルやグラスのボトルが上げられます。

どうぞご参考にしてください
*星*