2014年2月27日木曜日

認知症予防にアロマテラピー

認知症予防にアロマテラピー

昨日、テレビ番組の「たけしのエンターテイメント みんなの家庭の医学」で物忘れが劇的改善!昼夜ニオイを嗅ぐだけ認知症予防のアロマオイルが紹介され、アロマテラピーが日本の医学でも注目されてきています!

日々の物忘れでお悩みの方が昼と夜にそれぞれの香りを嗅ぐことで改善が期待できると紹介されていました。...

その香りの組み合わせは

■昼用:ローズマリー(2滴)+レモン(1滴) 活性化系の香り
午前中に、少なくとも2時間以上嗅ぐ

■夜用:ラベンダー(2滴)+オレンジ(1滴) 沈静化系の香り
できたら就寝1時間前から最低2時間以上嗅ぐ

夜用だけでも良いか?という気になる質問には、昼の香りは活性するので、活性化して疲れた神経を夜用の香りで癒してあげるのがよいそうです。

万葉集の中に、橘の香りで昔の恋人を思い出したという歌や、徒然草の中に、着物に炊き込められた香りについ心がときめいてしまうとあります。

あなたにとっての香りはどんなものでしょうか?

美味しそうな匂いに空腹を感じたり、刈ったばかりの庭の芝生の匂い、田んぼの焚火に遠い昔の小学校の校庭を思い出したり、微かな香水の匂いにうっとりしたり、気分が高揚したり……、例をあげればきりがありませんが、香りというものが私たちに肉体的な反応を起こさせたり、記憶を甦らせたり、精神的に作用したりしているということがわかります。

2014年2月26日水曜日

花粉症対策に ミネラル

やっぱり月曜日から、花粉が飛んでいますよねー?


のどの違和感、鼻水、粘っこい涙。


これは、まさしく花粉症ってやつですね。


マスクにオイルを垂らしていますが、友達と話している時にミネラルの話になりました。


毎日、飲んでいますが。


量がこの季節は足らないんじゃないかー!って思いました。


あとは、ミネラルの量を増やして対策です。


花粉症はアレルギー反応の現れなのですので、
“免疫力を正常にコントロールすること”が重要になります。

ミネラルをしっかりと摂取することで、
鼻や体の細胞の周りの壁(粘膜)が強化されます。

そのため、外部からの不純物(花粉など)が進入しても、
細胞が強く、アレルギー反応が発生しにくくなります。


食事に気をつけて、出来るだけ良い物を手に入れ、
一生懸命食生活を改善しようと努力している人も少なくありません。
しかし、そのような人でも、多くがまだまだ体に問題を抱えており、不調に悩んでいます。

それは、現代では、食べ物それ自体に十分な、ミネラル等の栄養が入っていないからです。
近年では、土がやせ、化学肥料や環境汚染のために土壌に十分なミネラルが含まれていないことや、また、米や麦、砂糖、塩など、ほとんどの食品が精製加工され、ミネラルを失っているため、日常の食物から充分なミネラルを摂取することは困難です。
しかし実は・・・これら小麦やイネなどは本来真っ白ではありません。
人間に食べやすく、美味しくするために精製していく過程で白くなっていくのです。そして、その時に食物繊維やビタミン、ミネラルなどの大切な栄養分はほとんどなくなってしまいます。

さらに追い打ちをかけるように、ファーストフード・コンビニ・外食などに多く使用されている食品添加物を自己防衛で体から排出するためにも、ますますミネラルは消費されています。






2014年2月24日月曜日

唇の荒れ ブログより


今は、その娘も9歳。

昨日の朝、起きてくるなり
鏡の前で泣いているので
どうしたのか聞いても

何も言わずに泣いているだけ。
良く見ると、たらこくちびる!

$ドテラファミリアのブログ-たらこ唇 Before

前日、唇をなめて真っ赤にしてたので
お友達のKさんに『あれ?口紅塗ってるの~?』
と聞かれたくらい。
Kさんに『舐めてると、たらこ唇になるよ~。』と
注意されたのに、
娘:『たらこって何?』
私:『魚の卵』
娘:『は?良く分からん。』
と、遊びに戻ってしまいました。

その翌日だっただけに、
私:『これがたらこや。』

上唇の縁が割れて、血が出ていて
唇もパンパンに腫れていたので
話すのも痛かったみたい。

なので、フランキンセンス、ラベンダー、
ゼラニウムを直接唇に塗って、
その上から

前回作った

$ドテラファミリアのブログ-蜜蝋&ホホバdeクリーム

蜜蝋・ホホバオイル・ビタミンEにエッセンシャルオイル
(フランキンセンス・ラベンダー・ゼラニウム)を混ぜて
作ったクリームでコーティング。

今朝はまだこんな感じ

$ドテラファミリアのブログ-たらこ唇 翌朝

だったけど、
学校から帰ってくると

$ドテラファミリアのブログ-たらこ唇 After

こんなにも綺麗になって、
本人も『笑っても痛くない~』
と大満足。

自分から『ママ~、レバンダー塗ってぇ~。』と
ちょっと名前違うけど、唇を突き出して来ます。

細胞のレベルから修復してくれるフランキンセンス
荒れた肌を整えてくれるラベンダー
肌を真皮から潤ってくれるゼラニウム

守ってもらってます。

唇の荒れ ブログより

子供の頃唇が乾燥して唇をべろべろなめて口の周りに、もう1つ唇ができたように赤く荒れた経験があります。

うちの子供たちもそれになりかけたことがあります。

子供ってついつい舐めますよね。

ChLips.jpg

そうして、大人になってからはさすがに舐めませんが、唇が荒れたりしますよね。

特に冬は乾燥しますからね。

そこで、こんな動画を見つけました。

荒れた唇にドテラのエッセンシャルオイルをつけたって言うYoutubeです。

登場する男の子ザック君が唇の周りがあれて血まで出ていたそうです。
これは着け始めて3日なので下側を始めに着け始めたそうなので、ほとんど治っていますね。





http://www.youtube.com/watch?v=E-vnBdpSZqs&feature=player_embedded




ザック君が唇と唇の周りの荒れた部分に塗る作り方を説明していましたね。

使うものは
フランキンセンス  15滴
ラベンダー   15滴
キャリアオイル(ドテラ社のココナッツオイル) 大さじ1杯

ただ、この動画ではフランキンセンス、ラベンダー各4滴ほどと小瓶の半分よりもちょっと下くらいまで入れてましたね。

それから、ザック君は学校のも持っていって、大体30分に1度くらいの割合で塗っていたそうです。

そうして3日後には唇の下側はきれいになっていましたね。

子供なので舐める可能性もありますが、ドテラ社のアロマエッセンシャルオイルだと体内に入っても問題ないので、安心ですよね。

でも、舐めなければ一番いいんだけどね(苦笑)

唇の荒れにも効き目があるとの事でしたので、唇あれがひどい方試してみては?

その他にお勧めのオイルは

サンドウッド
メラルーカ

またドテラのサプリメントを服用することが書かれてありました。

オンガード洗濯洗剤 ブログより

ドテラのオンガード洗濯洗剤がやって来ました。


長年といいますか、かれこれ20年ちかく石鹸生活をしてきて、頭から足の爪先まで、台所も洗濯にも石鹸を使ってきたわけです。

石鹸だと洗濯の黄ばみや黒ずみをどうするかで、結構タイヘンなんですよね・・・



実は、その石鹸生活が、昨年末に実家に戻ることで終わりを告げました。


そういうことで、親に洗濯もまかせきりなわけですが(汗)、困ったのが、洗剤の芳香剤。


洗濯し終わって、乾いた洋服の匂うこと・・・

洗濯後に香りがすることが目的ですからね(笑)


ずっと使っている人は感覚がなくなっているので、

どんどん強烈な匂いにしないと売れないんでしょうけどね。



そして、


そんな生活にも、終わりの時が・・・



我が家に、オンガードの洗濯洗剤がやってきたわけです。


コレを使ってもらうことにしよう。


ドテラのアロマオイル オヤジでもわかるドテラ入門-ドテラのオンガード洗濯洗剤




これで、人工芳香剤の生活とも、お別れかも。



このドテラのオンガード洗濯洗剤。


香りがオンガード(笑)


この947mlのオンガード洗剤の中に、10mlのオンガードが、まるまる入っているんです!


どおりで、オンガード「のど飴」と同じ匂い。

なので、泡がたたなきゃ、オンガードシロップみたいです。



使い方は、


 ドラム式の洗濯機 1/4キャップ (大さじ1相当)

 従来の洗濯機   1/2キャップ (大さじ2相当)


6倍濃縮なので、この量でいいみたいですよ。


このボトル1本で、947mlあるので、ドラム式の洗濯機であれば、毎日洗濯しても約63日間はつかえそうです。


我が家は、従来型の洗濯機なので、キャップ半分使うので、

毎日洗濯しても、1ヶ月は持つ感じですね。


もちろん汚れの状況に応じて、洗剤の量は加減が必要ですので、柔軟に対応してくださいね。



ドテラのアロマオイル オヤジでもわかるドテラ入門-ドテラのオンガード洗濯洗剤




その他の使い方は、日本の液体洗剤と同じでいいと思います。


どんな洗いあがりになるのか楽しみです。




■オンガード洗濯洗剤


オンガード洗濯洗剤は、自然の原料を使い、オンガードのパワーとバイオ由来の酵素が6倍の超高濃度で、しみや汚れを取り除きます。この容器にはオンガードオイル10mlが含まれており、およそ64回の洗濯が可能です。そんな水温にも対応し、色物の洗濯物も可能となっております。 さらに、人工の香料、染料、毒素などは一切含まれておりませんので、人体だけではなく環境にも優しい洗剤です。

定期の購入はお得です!!

私がドテラで毎月買い始めて、13ヶ月以上が経っています。


今は、還元率が30%なので、買い物するとめちゃくちゃなポイントが付いてきています。


あっという間に、数万円分のポイントが溜まっている状況です。


10000円買うと、3000円の商品券をもらう感じです。






最初の購入の次から、定期購入が出来ます。


カタログの価格の隣に(PV)があるのですが、それが毎月50pv以上だと還元率が付いてきます。


大体1pvが100円相当なので、50pvで約5000円位の買い物ですかね。


今月50pvの定期の買い物をすると、初めての方は5pvのポイントがもらえます。


5000円買って、500円のポイントが付くことになります。




定期を初めて1ヶ月から3ヶ月は還元率が10%。


4ヶ月から6ヶ月は、15%。


7ヶ月から9ヶ月は、20%。


10ヶ月から12ヶ月は、25%。


13ヶ月以上が30%となります。




定期は、解除した時点で、還元率が最初の10%スタートになります。


50pv購入しなくても、定期を続けていればポイントの維持が出来ます。


少なくても、多くても定期にしているととってもお得なのです。




100pv以上の定期で送料は無料なので、こちらもお得です。




ポイントが溜まっているので、アメリカからポイント交換しようかなー!


気になっているオンガード洗濯洗剤をまとめてもらうことにします。


それに、オンガードビーズ!!


これは、かなりよかったんです。


これらは、アメリカにしかないのでポイント交換するときはアメリカ製品にしているんです。


今回はとりあえず、2万円分のポイントを使おうと思います。


楽しみー!







健康で美しいってどういうこと


健康で美しいってどういうこと
体はバランスを知っています。

体は自分でバランスを調える機能を持っています。その機能を活用し、体を調えていくことが健康と美の源になります。
...
私たちの体には、常に健康でいられるための「システム」が備わっています。少し難しい言葉で言うと、「ホメオスタシス(生体恒常性)」という機能のことです。

例えば、暑くなると体温が上がりすぎないように汗をかく、汗をかいたら喉が乾く、ケガをしたら傷口にかさぶたができます。そんな反応は、すべてホメオスタシスの成せる業です。神経系、内分泌系、免疫系の3つのバランスを自動的に、最適な状態にコントロールすることで、体の本来の健康な状態へと導いてくれるのです。

いま、盛んに「自然治癒力」という言葉が言われていますけど、まさにこれがホメオスタシスです。例えば、自然界に生きる動物は、この自然治癒力が強く、うまく働いているので、医者にかからなくても治るのがはやいのです。また、自分に内なる声に素直に従って安静にしたり、傷口をなめるなどの自己管理も上手にやってのけるのです。

一方、人間はエアコンの中で生活し、具合が悪くなればすぐに病院や薬に頼り、サプリメントや健康食品などで栄養を補給するという暮らしに慣れてしまっているのです。そこで、自分で自分を治すという力がどんどん弱まってきています。けれど、本来体はそうやって自分で自分を調えるシステムが備わっているのです。

このホメオスタシスがしっかりと機能し、体のバランスが調ってはじめて、表情や肌、姿勢などに美しさがみなぎるのです。

「ホメオスタシス(生体恒常性)」の維持、修復をサポートには、エッセンシャルオイル(オレンジ・ペパーミント)を背中にアロママッサージをおススメします。

そろそろ、花粉症対策を…

今日から気温が上がり、天気予報では花粉が飛ぶと言っていました。


冬の時期は、感染症がこわーい!でしたが、ここからは花粉症の辛さがやってきます。


一番いいのが、マスクにオイルを垂らします。


私がおススメは、ティートリーとペパーミントです。


1滴づつ、垂らして使います。


マスクの角っこに付けてくださいね。


目がピリリとしますので…。



第一回 アロマクラフト ホットアイマスク作り

午前中、第一回 アロマクラフト ホットアイマスクを作りました。


今日は、娘さんが代休ということで親子クラフトとなりました。


小学校4年生で、日頃から針を持っておられるということで器用にされていました。


全部の手縫いで3時間かかりました。


大人もそれくいかかりました。


手縫いで愛着のわく、一品になったと思います。




今度はお家で、チクチクとおばあちゃんのために肩用のパッドを作成予定だそうです。


すごい、おばあちゃん思いですね。

手荒れにラベンダー&ティートリー

友達が、かなりの手荒れでした。


皮膚科に行って、つけ薬と飲み薬をもらっていました。


でも、完治することはない、と言われたそうです。


薬を付けても、水を使えば落ちてしまうし、さらに手は荒れてしまうし…。




そこで、ハンド&ボディーローションにラベンダーとティートリーを入れてクリームを作りそれをちょこちょこと使っているそうです。


仕事柄、手が乾燥する状態だそうですが、このクリームをつけて調子がいいそうです。


以前に手を見せてもらった時は、とても痛々し買ったですが、今はそんなことなかったですよ。




皆さんに、エッセンシャルオイルはいいよ!ってお伝えしていますが、それを使ってもらって改善しているのを見ると、やっぱり伝えてよかったと嬉しくなります。

2014年2月20日木曜日

プレゼントしたくなるホットグッズ

最近、ちょっと人と話すとこのホットアイマスクにしても、肩用のパッドにしても需要が多すぎるー!と思います。


肩こりの方、多いです。


ストレスの方、これまた多いです。


病気になり始めの方、多いです。


疲れたーって方、多いです。




こんな方には、是非このホットグッズを活用してほしいですね。


っていうか、どなたか製品化して売り出せばいいかもしれないですよ。


地域の何かに出品されたらいいのにー。




もちろん、オイルも一緒にね!!


今も、鼻水が出てきたので、肩にシップ貼って寝ます!ってメールが届いたけど、こんな症状にもピッタリですよ。


こんな時は、鼻水に対処もしたいので、オイルはティートリーやユーカリプタスにするかなー。


アイマスクにオイルを垂らす時は、ペパーミントは避けましょうね!


目がヒリヒリしちゃうと思いますんで。

ホットアイマスク

昨日は、プレゼント用にホットアイマスクとアイマスクを長くした肩用のパッドを作りました。


お揃いの布でカバーを作りました。


今回は、ちょっとおしゃれにカバーの入り口にレースを付けました。


かわいくなりましたね。




そして、今日はカバーを作って下さったお友達がおられます。


布は、ピンキングばさみで断って、刺繍糸でざっくりと両サイドを縫うという素敵なカバーでした。




来週のアイマスク作りも、みなさんの色んなオリジナルが出てきそうですね。


短時間で出来るとってもお勧めの一品ですよ。

精神的なお腹の痛み ダイジェストゼン

今日は、幼稚園の大きな会がありました。


そのために、色々準備してきましたが、その中でも次々と問題も出てきたり、これを投げかけてどんな反応があるんだろう?って考えているうちに胃が痛くなってきました。


私…精神的に弱くて…。


皆さんには、全然緊張してないよねー!ってよく言われますが、とっても緊張しーなんです。


その証拠に、手が冷たくなるんですよ。




すべてが終わってしまったのに、胃が痛い…。


何故?私は何に緊張しているの?と自問しておりますが。


どうにも痛みが治まらないので、ダイジェズトゼンをカプセルに入れて飲みました。


飲み始めてから、10分。


痛みが治まってきました。


すごいですね!ダイジェストゼン。


精神的であろうが、何だろうが胃の痛みにも効きますね。



2014年2月14日金曜日

明日、2月15日(土)08:53 は満月です。

明日、2月15日(土)08:53 は満月です。
香りを使ったアファーメーションをしましょう!

アファーメーションとは、肯定、断言、宣言などを意味する心理学手法です。言葉や意識にはパワーがあります。日本でも古代から、よい言葉はよい出来事を引き起こし、悪い言葉は悪い出来事を引き起こす「言霊」が信じられてきました。
...
あなたを幸せに導く、ポジティブなアファーメーションも、あなたの幸せを邪魔するネガティブなアファーメーションも、宇宙や自然界、内なる意識へリクエストとなります。これを「幸せのリクエスト」と呼んでいます。このリクエストは、イメージや意図をした途端に、具現化に向けて全宇宙を総動員します。ですから日ごろから、あなたをハッピーに導くアファーメーションを意識したいです。

特に、すきなエッセンシャルオイルの香りを使ったアファーメーションはとても有効です。なぜなら、香りは顕在意識と潜在意識とをつなぐ役割があります。

あなたが意識的に「綺麗になりたい!」とか「●●を実現したい!」と、幸せなアファーメーションを宣言することで、香りが効果的に潜在意識や全宇宙に、そのバイブレーション(エネルギー・波動・信号)を具現化するためのチュンニング調整として働きかけてくれます。

私たちは時に、無意識の罪悪感から、人生に自らの幸せをリクエストすることを、避けていることがあります。「お金が足りない」、「家族が好きなことをすることを許してくれない」、「もう年齢も年齢だし」など・・・。このような言い訳を探しては自分が変化することを恐れていませんか?もし、あなたがこのような考えや口ぐせをもっているとしたら、とてももったいないことです。

幸せのリクエストは、すればするほど、偶然の出逢いやチャンスの到来など、たくさんのシンクロニシティを呼びます。

このことは聖書でも書いてあります。
求めよ、さらば与えられん (Ask, and it will be given to you.)

バレンタインでやけど ラベンダー

長女が昨晩、バレンタインケーキを作ろうと、オーブンと格闘しておりました。


そしたら、親指の下のほうをやけどしてしまいました。


皮膚がめくれて、赤くなっていました。


洗い物が終わってから、ラベンダーを塗りました。


塗った瞬間は、うわー!っと言っていましたが、それからは何も言っていません。


やけどには、ラベンダー!


その後は、痛みが出てないそうです。

アロマクラフト作り ホットアイマスク 

2月のアロマクラフト教室、決定です。


ストレス、目の疲れありますよねー?


そんな時に、ホットアイマスクいかがですか?


小豆を入れてます。レンジでチンして、温めるだけ。


買うと高いんだそうですね…。


ラベンダーのオイルを垂らして、ストレス解消、催眠作用、鎮静作用の効果を取り入れ相乗効果です。


裁縫が好きな方も苦手な方も、ぜひ一緒に作りましょう!!


直線縫いが出来れば大丈夫ですよ。


中身を準備して、カバーだけ作っていただくことも可能ですのでご相談くださいね。






2月27日(木)


10時から


赤江交流センター 1階 保育室


参加料 1000円


持ち物 裁縫道具(針、糸、はさみ)


好きな生地(無い方は、こちらで準備します)


他、デコしたい方はそれもお持ちくださいね。







2014年2月10日月曜日

姪っ子も熱 ユーカリプタス プラス オンガード

共働きの妹夫婦。


姪っ子が保育園で高熱が出たということで迎えに行ってきました。


布団で顔を赤くしている姪っ子は、立つのもフラフラでした。


その時点で、38,5度。


うちにつれて帰り、オンガードをディフューザーで5滴入れて焚く。


いつもの濃度より、治療的感覚で多めに入れます。


首、胸、背中にユーカリプタスを塗りしばらくすると、熱が37,6度に。


そのうちに妹が迎えに来たときには、元気そうな娘の姿に安心していました。


帰りには、オンガードを足裏に塗って帰りました。


オイルは即効性がありますよ。

昨夜の嘔吐から

昨夜の嘔吐から一転、今朝はすっかりよくなりました。


一応、学校は休ませました。


胃が驚いてもいけないので、温かいお茶を飲ませて、お昼にはお粥さんをと思っています。


寒い一日になりそうなので、ゆっくり温かく…ですね。


本当に、夜の病気にはエッセンシャルオイルが助かります。

嘔吐・下痢 ダイジェストゼン オンガード

先ほど、夜中の11時過ぎに熟睡中を長女に起こされ、「お母さん、ひながおなかが痛くて苦しんでる…」。


様子を見ると、お腹が痛くて、顔色も悪くなっていました。


すぐに私の部屋に来させて、布団を温めて入れてやりましたが痛さもピークに!


これは!!危険?


洗面器も間に合い、嘔吐でした。


トイレに行っても下痢。


もしかして、どっかでノロでも頂いたのかな?と思い、マスクに手袋など完全防備で対処しましたが、うつっていないといいけど。


カプセルにダイジェストゼン(消化器系ブレンド)とオンガード(色んな菌に有効)を入れて飲ませました。


そして、直接お腹にも塗りました。


そんなこんなで夜中の騒動も30分で落ち着きました。


今は、落ち着いて寝ています。


こんな夜中のどうしようもない時に、「ありがとう!!エッセンシャルオイル達!!」と、心から思うのでした。

2014年2月9日日曜日

少し、熱? オンガード

今日はたくさんの人に会ったので、感染がないか?心配していました。


夕方熱を計ると、上のお姉さんたちが37、4度と37,1度。


ん?上がるかも…。


と思い、オンガードをカプセルに入れて飲ませました。


2時間後には、36,5度に。


よかったです。


かかりそうで、どうなるか?って時に、オイルは働いてくれています。

2014年2月8日土曜日

鼻水が出ているようです ユーカリプタス

今のところ、風邪もひいておりません。


一昨日くらいから、次女が鼻水が出ているようです。


手洗い、うがいも徹底してしているとこです。


寒かったからかな?


こんな時の子供の風邪には、ユーカリプタスがいいですよ。


○ックス○○ラップのような香りですよ。


1,2滴手に取り、首から胸、背中に塗ります。


ひき始めの風邪も対処できているようです。



2014年2月6日木曜日

眠くて… ペパーミントビーズ

今朝は、何だか早くに目が覚めてしまいました。


午後からは、来るまで1時間半離れた所で、歯科の研修会に行きました。


昼ごはんを食べた後、朝も早かったので運転中にすっごい睡魔が襲ってきました。


あくびが出る出る。


でも、眠気はますますひどくなる。


持ち歩いているアロマポーチにペパーミントビーズが入っていたのでプチッと割って食べました。


ぺパーミントは、脳神経を活発にする働きがありますが、眠気が覚めましたよ。


車に乗るときに、持っておくといいオイルです。

2014年2月4日火曜日

看護師さんがお使いです オレンジ

大きな病院の看護師さんが、オレンジオイルを気に入られ病院で患者さんに足湯として使っておられる話を聞きました。


患者さんにも評判がとてもよいそうです。


入院中は心も滅入ることがあると思いますが、オレンジは不安を和らげ、明るい気持ちにさせてくれます。


この季節には、風邪にもいいので足湯、最高ですね。

2014年2月3日月曜日

唇のヘルペス 体験談

お友達からメールを頂きました。



「先週、○○ちゃんの唇にヘルペスらしきものができて、痛がっていた。

そこにティーツリーオイルをクリームと混ぜて寝る前に唇に塗ったんだわ。

朝起きて見たら、良くなってて。

その後二日ほど寝る前に塗ってたら、完治したよ。驚いた~!」


○○ちゃん、ヘルペスが治ってよかったね!

お母さんが、アロマセラピーを知っててほんと、助かったね。



こんなお母さん達を増やしたい!!

その一念で、みなさんにお伝えしています。



エッセンシャルオイルとライフスタイル

エッセンシャルオイルとライフスタイル

エッセンシャルオイルは日常生活のバランスを整えるてくれる重要な要素のひとつです。

理想的な人生は、幸せで健康的なライフスタイル(栄養管理・エクササイズ・水分・空気・日光・人間関係を含む、他者とのリレーションシップ、人生の目的、など)によって築かれます。...

健康的なライフスタイルとは、例えれば、洗濯に使う水のようなものです。洗濯をする時に、石鹸を使わず水だけで洗っても、服に付いた頑固な汚れは取れません。エッセンシャルオイルはこの場合、石鹸の役割を担い、つまり健康をつくり上げるライフスタイルのパワーを高めるものです。

エッセンシャルオイルは、私たちの心、身体、モチベーションを高めたり、バランスを整えるのに力を発揮してくれます。毎日のライフスタイルがエッセンシャルオイルの香りで潤い、満たされます。基礎の内容を理解しているだけでも、多くの知恵(エッセンス)を受け取ることができ、家族の心と身体のバランスや健康を守る助けになります。ぜひ、家庭の中の薬箱的存在にしてください。

今日から健康的なライフスタイルにエッセンシャルオイルを習慣に用いることで、心身共に快適に変化していきます!