2014年9月20日土曜日

べろ回し体操 オレンジ

べろ回し体操が面白そうなので、健康増進とアンチエイジングをおススメします。

ドテラは、ここで何を追加するのか?
それは、免疫向上のためにこの運動にオレンジを取り入れます。
アロマタッチでもオレンジとペパーミントは免疫向上として使われていますが、口にオレンジを1滴入れてこの運動をしてみましょう。
オレンジは、優しい感じ。
ペパーミントは、すっきりしたいときにおススメします。


まずは「基本のおさらい」から

ズボラさんこそ試してみて!「ベロ回し体操」の効果がやっぱりすごい

「ベロ回し体操」はアンチエイジングケアとして高い効果があるようです。
まずは代表的な効果と体操の仕方をおさらいしてみましょう。

代表的な効果

⑴ほうれい線を消す!
口周りの筋肉が鍛えられ、血行も促進されるのでほうれい線対策に効果的です。

⑵二重あごも解消
筋肉の血行が促進されることで二重あごも解消されます。

⑶顔のゆがみも改善
舌を動かすと、舌以外の筋肉も同時に動かすことになり、顔のゆがみを整える効果があります。

⑷口臭予防にもなる
ベロを回していると唾液の分泌量が増えるので、口臭や歯周病の予防にも役立ちます。
出典:softmedi.exblog.jp

体操の仕方とポイント

ベロ回し体操はとても簡単!場所も選びません
• まず口を閉じた状態で左回りにてベロを歯に沿ってゆっくりと回します。20回行う。
• 次は①と同じように右回りに20回行います。左右行って1セットです。
• 1日3セット行う。

最初は10回くらいから後頭部が痛くなって、20回できないこともあるようです。筋肉が弱っている可能性が大なので、無理をせずに10回からスタートして徐々に回数を増やしていきましょう。
出典:rosamayumi.com
効果的な時間帯はあるの?
実際にやってみると、なるほど私も10回ほどで顎のあたりが痛いような…。
それに思っていたより左右同じように動かすのが難しい。

それにしても、特に道具もいらず、思いついたときに手軽にできるのがイイ!
でも本当はベストタイムがあるそうで…。
• 朝起きたとき
だ液の量を増やすことで細菌やウイルスの増殖を抑えて免疫力を高めてくれるそうです。口臭や歯周病の予防にも役立ちます。

• 夜寝るまえ
歯ぎしりで悩んでいる方は寝る前に20回から30回べろ回しを行うとあごが疲れて歯ぎしりの食いしばりが減るそうです。朝起きた時の頭痛が減る効果も期待できます。
出典:rosamayumi.com
唾液も出やすくなるので、朝起きた時や寝る前というのは納得ですね。

どのように作用するのでしょう

主に作用する表情筋です。
よく云われる「ほうれい線」は、シワではなくてタルミなんだそう。
表情筋が衰えるほど脂肪組織を支えていられなくなるので、皮下脂肪が多く表情筋が衰えているほど、たるんでしまいます。
重力には逆らえないのですね。
シワやたるみの原因は?
顔には30種類以上の筋肉があり相互に作用し、人間の複雑な表情を作り出します。
また、顔の筋肉は骨と皮膚につながっているため細かな表情を作り出すことができます。
表情筋は通常の生活では全体の30%しか使っておらず、無表情で筋肉を使わなかったり、加齢などが原因で衰え、衰えた表情筋は今まで保っていた顔のハリなどのバランスを崩しシワやたるみになります。
また、たるみが毛穴を目立たせたり、どんどん老け顔を招くきっかけになります。
出典:www.hand-clap.com
ズボラさんこそ試してみて!「ベロ回し体操」の効果がやっぱりすごい
出典:www.ci-labo.jp

見た目だけじゃない?「ベロ回し体操」の実力

ズボラさんこそ試してみて!「ベロ回し体操」の効果がやっぱりすごい
出典:josei-bigaku.jp

カラダにプラス

唾液がでることで得られること
「ベロ回し体操」をすることで一番はじめに感じることは「唾液がよくでる」ということです。
これがとてもカラダには大切で、全身にさまざまな効能があるのです。
浄化作用=唾液の水分が口の中の物質を洗い流してきれいにします。
抗菌作用=唾液中の抗菌物質がむし歯菌や歯周病菌の定着と増殖を抑制したり、病原菌の侵入を防ぎます。
酸を中和する作用=むし歯菌の産生した酸を中和し中性にします。
再石灰化作用=唾液中のカルシウム、リン酸、フッ素などが歯の表面のエナメル質を修復します。
消化作用=消化酵素のアミラーゼがでんぷんを分解します。
味覚作用=食品の成分が唾液の水分に溶解することによって味を感じやすくします。
解毒作用=飲食物に含まれる毒物を無毒化、中和します。
粘膜保護作用=粘膜や皮膚などの傷を修復します。
神経細胞修復作用=神経細胞や脳の損傷を修復したり、脳の老化を防ぎます。
出典:www.gifukenshi.or.jp
消化酵素がでんぷん等を分解することで、噛めば噛むほど甘みなどを感じるのですね。
おいしく食べるためにもプラス!
消化酵素がでんぷん等を分解することで、噛めば噛むほど甘みなどを感じるのですね。
おいしく食べるためにもプラス!
世界最高齢でエベレストに登頂した冒険家の三浦雄一郎さんも続けてます
三浦雄一郎さんのおとうさまの敬三さんは「舌ヨガ」を参考に「舌回し」行なっていました。
その効果を実際に見てきた雄一郎さんも、同じように「舌回し」を続けてきました。
医学部を卒業してる三浦雄一郎は、
父親の奇跡を目の当たりにして、
舌回し運動は、甲状腺ホルモン、唾液ホルモンを間接的に刺激し、
代謝、若返りを促し、全身の血の巡りを良くし若さを保ち、
特に頭の血の流れを良くして呆けないようにする と分析している。
出典:bloom.at.webry.info

0 件のコメント:

コメントを投稿