2014年1月10日金曜日

エッセンシャルオイル入り洗濯洗剤 ブログより

2013-0115-senzai
敏感肌の私は、こういう乾燥する季節はアチコチかゆくなります。
足だったり背中だったり…もう油断すると乾燥肌で粉吹きばばぁ
それで、肌に当たる衣服を優しく洗いあげたいということで
今回は手作り洗剤にチャレンジしてみました。
ググってみると、結構手作り洗剤の紹介されているサイトがあり、
…情報が多いのはありがたいのだけど、
それぞれ、ちょっとずつ配合が違うので、どれが一番いいのか迷ってしまいました。

細かいこととキチッとすることが大の苦手なワタシ(笑)
なので、シンプルに次のような配合にしてみました。

使う材料は、
・純石鹸(99% 脂肪酸ナトリウム)粉末タイプ
・重曹
・セスキ炭酸ソーダ(アルカリウォッシュ)
これを 1:1:1 の割合でだ~と混ぜちゃう。
+お好みのアロマオイル(全体量100gに対して5~6滴位かな…)
もちろん doTTERA のエッセンシャルオイル使用!!
チョイスするオイルは、
ラベンダー ペパーミント ティトリー あたりの殺菌作用があるものがいいみたいです。
個人的にはレモンの香りにしたかったのだけど、柑橘系は繊維によってはシミになるいらしいので断念。

上記の配合および使用量は、今のところ模索中。
使っていくうちに黄金比と黄金使用量も決まっていくかと…。
それについてはおいおい、報告したしやす。
これとあわせて、手作り柔軟剤ちゅーものも作ってみたので、
それもまた後日紹介しますね。

0 件のコメント:

コメントを投稿